※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

夫婦や保育園のカバンの定位置について、収納方法や使い勝手について皆さんの意見を知りたいです。

おはようございます☀️

①夫婦の仕事カバンや、保育園のカバン、
置く場所って定位置決まってますか?
(床にボーンではなく、棚や吊るす場所が決まってる)

②カバン置く場所ってむき出しの棚や壁掛けフックに吊るすみたいな扉がないほうが使い勝手いいですかね?
いちいち扉開けて、、、となるとワンアクションが手間に感じ面倒になりそうです。見た目はスッキリするとは思うけど、、🤔

みなさん日々使うカバンの収納ってどうされてるのか気になります🙂

コメント

みの

①夫婦のバックは、玄関のラックに。
 保育園バックは、リビング収納の中にフックで吊るしてます
②扉ない方が使いやすいですが、見た目重視で扉の中に収納してます🙌

  • ままり

    ままり

    扉の中にカバン素敵ですね✨
    私は面倒くさがりなので
    今住んでるアパートは床にボーン状態です💦
    (言い訳かもですがアパート狭すぎて置く棚部分がなく
    床に置くしかないのです😂)

    今度戸建てに住むのでその
    間取り作りの参考にさせていただきます🤗

    • 9月2日
癖毛ママ

旦那の鞄→毎日乗る車に置きっぱなし🤣

私、娘の鞄→玄関近くに位置してる脱衣室の吊るすところに引っかけています

息子のランドセル→リビング収納に

です🤗

はじめてのママリ🔰

①大人の鞄は玄関はいって手洗い場の前にフックと棚を置いてます
②子供は玄関の土間に子供用のハンガーラックを置いてます

deleted user

子供の保育園カバン、私の仕事カバンは玄関ラックにS字フックで引っ掛けています😊


旦那の仕事カバンは、リビングの収納スツールに置いてます。


私はズボラなのでカバンのために扉あけなきゃいけないのは、めんどくさそうです🤣

はじめてのママリ🔰

リビングの横に1帖ほどの収納部屋?があり、そこのポールにS字フックかけてカバンかけてます!!
毎日使うわけじゃないカバンは各自の部屋です✊