※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友との関係が心配。続くか不安。幼稚園が違うから疎遠になるかも。友達が少ない私は別れが怖い。皆さんは続いていますか?

相談‼️🥺最初のママ友との関係、続きますか❓
子育て支援センターで仲良くなったママ友。
ほぼ2日置きに遊んでいますが、予定している幼稚園が違うので、どうせ疎遠になると思うと悲しくて…。仲良くしてる意味がわからなくなってきました。

その人と遊ぶのはとても楽しいのですが、幼稚園に入ったら私の事は捨てちゃうんだろうなって思うと本当に胸が苦しいです。
どうせ終わる友達なら、今すぐ関係をやめてしまいたい。どんどん別れが辛くなるから…。

元々友達が少ない私は、友達と縁が切れることが怖いです。

皆さんは最初らへんに出会い仲良くなったママ友と続いてますか?やっぱり疎遠になりますか?

コメント

はじめてのママリ

いつもその場限りなので、そこまで仲良くなった人はいないです😳

deleted user

私は疎遠になりました💦
私が仕事を始めた事(他の方は専業主婦の方ばかりでした)、周りの方が転居した事ですね。
子供が成長するにつれ、また新たな人間関係も出来るとは思いますよ☺️

優しい麦茶

支援センターで出会って毎週会ってた人とは、連絡先を交換してないので疎遠になってます!
ただ、そこで連絡先を交換した人に関しては今でもLINEしたり遊んだりしてます🙆‍♀️

私はまだ23で、支援センターによく来てた人は一回り以上離れてる人も多いのと、すでに引っ越しが決まってる人も多くて連絡先交換まではいかなかったです💦

𖠋𐀪

わたしも転勤族のママ友とかいるから
疎遠にはなります😭💦💦
でもずっとLINEしてるし会わなくても
お互い下の子生まれたりで
こんなことしてるよ〜とか、
色々情報交換したりしてます😊
たしかにお別れ悲しいですが、
それも仕方ないことかなって思って
割り切ってます😭

はじめてのママリ🔰

幼稚園違くても続く人は続きますよ?
初めて出来たママ友は保育園違いますが定期的に会ってます。

ママリ

上の子が赤ちゃんの時から仲良くなったママはお互い幼稚園入ってからはなかなか会う機会は減りましたが、たまにイベント誘われたりするので疎遠にはなってないです。
ただ、あくまでも子どもを通じて仲良くなったママ友なのでいつかは疎遠にはなるのかなーと最初から軽い気持ちで受け止めてます😂
古くからの付き合いの同級生ですら結構疎遠なってるので、仕方ないのかなと……

みみ

子どもが一歳の時に支援センターで出会ったママ友がいます。
向こうは働き始めて平日遊べなくなりましたが、子ども同士がすごく仲良しなのと、パパ含め親同士の趣味が合うので定期的に遊んでます。
家族同士でキャンプとか海とか何度か泊まり旅行も行くくらい仲良しです。
今の所唯一のママ友ですが、もうママ友っていうか友達って感じです🤣💕
パパママの趣味とか気が合えば続くんじゃないですか?☺️
あと、子どもが同じ習い事したら、幼稚園とか違っても関係続きそうじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ習い事✨✨ベビースイミングが一緒なのでまだ希望はありますね😭

    • 9月2日
ままりん

幼稚園違うママ友3人いますが、まだ交流続いてます😊
夏休み遊んだり、普段こどもが幼稚園行ってる間にお茶したりしてますよ♪

deleted user

合わなくなった人もいるし、ゆるゆると続いている人もいます。今決めなくてもいいと思います。

はじめてのママリ

違う幼稚園ですが、
夏休みなどには遊んだり
仲良いママ友いますよ〜😊

逆に同じ幼稚園のママ友の方が
幼稚園以外で会わなかったり笑

とゆーか、
1歳ならまだ予定してる幼稚園変わったり
今後違うママ友できたり
習い事したり、仕事したり…
ママ友関係変わって行きますよ🥺