※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya☻
家族・旦那

娘が保育園に通い始めてから、私が頻繁に体調を崩しています。最近、熱が出て旦那に帰ってきてもらうよう頼んだのですが、彼は不満そうでした。私の頼みはわがままなのでしょうか。

私のわがままなのでしょうか...

娘が保育園に通いだして3ヶ月
何かウイルスをもらってきては私にうつる日々...
(私も仕事復帰し毎日フルタイムで働いています)

先日私が39度近く熱を出し、解熱剤を飲んで就寝
翌朝微熱まで下がりましたが体が怠く
また絶対熱上がるな、と思いながら娘を登園させ
一人で家で寝込んでいました
旦那は残業続き+コロナのため職場が人手不足
無理を承知で定時で帰ってきて欲しいと頼みました
難しいなーと言いながら出勤していき
案の定私は昼間に38.5度発熱(コロナではなかったです)
この状態で娘を迎えに行きご飯をあげ、お風呂に入れ
寝かしつけまでは体力が持たないと思い
帰れそうにない、という旦那に連絡をし
なんとか帰ってきてもらいました

不満そうな、職場に迷惑かけて嫌だな、という顔で
家事育児してくれていましたが
(実際出勤前に職場に迷惑かけられないと言ってました)
これって私がわがままなのでしょうか...
コロナだったら堂々と休めるのでそっちのほうが
よかったのでしょうか...

夫婦2人で生活しているならいいのですが、
子どものお世話ってなると正直発熱してると厳しいです
それで旦那に帰ってきて欲しいと頼むのは
もっと私が頑張らないといけなくて
わがままなのでしょうか...

コメント

ママリ

全然わがままではないですよ😊
旦那さんが発熱した際は治りかけでもしんどいアピールしてどうせ面倒見ないんですから…
お願いする事自体何も悪くないです。
そのまま面倒見続けて家で倒れ、子供が泣いて1人になる方が危険ですよ🙅‍♀️

  • saya☻

    saya☻

    ありがとうございます🥲
    旦那は私が体調悪いと言うと自分も悪いかもしれんって対抗してくるタイプなのできっとそうです...
    これからも自分がどうしてもの時はお願いしたいと思います😭

    • 9月2日
ちゃま

仕事休んでって言ってるわけじゃなくて、体調が良くなるまで定時で帰ってきてほしいって言ってるだけなのになぁって思っちゃいました😓
熱出て育児をワンオペはキツいです😭
旦那さん熱出てる時育児任せて仕事行ったら絶対無理って言うだろうなぁ🙄

  • saya☻

    saya☻

    事情話しても職場は帰してくれないのかな?と疑問です🥲
    これからもどうしてもの時は構わずお願いしたいと思います🥺

    • 9月2日
deleted user

育児は夫婦でするものなので、ワガママではないと思います😣

  • saya☻

    saya☻

    本当にそう思います!
    育児はしてくれますが当事者意識はまだまだ低いかなと感じてます🥲

    • 9月2日
5人目産まれました😊✨

めちゃくちゃわかります!!うちの旦那は自分が熱出たら絶対休んで部屋にこもっちゃうのに、私が熱出ても普通に仕事行きます💦

今回も旦那→子供達全員にコロナ感染して今日私が熱が出てきたよ➰!!とラインしたのですが、帰ってきませんでした。
なんなら、40℃熱あっても帰って来なかったりするのでガクガク震えながら子供達をお風呂に入れたりが当たり前過ぎて、頼らなくなりました😂
私ならやれる!!と謎の気合いで乗り切ってます💦