
36w0dの女性が、ストレスで髪を抜いたり唇を剥いてしまう癖について相談しています。同様の行動をしてしまうことについて心配しています。
36w0dです。最近、夜何もする気がない時、自分の髪の毛を抜く癖があります…チリチリの髪の毛だけ抜くのですが、気が付いたらたくさん抜いていて、
抜いた毛を見た旦那さんに何かストレスあるの?怖いよ…(>_<)
と言われました(´・_・`)
高校生の時も暇があると学校でも枝毛を小さなハサミで切ったりチリチリの髪の毛を抜く癖がありました…
唇が乾燥しやすく、その皮を剥く癖もあります…後で血が出るのが分かっていても、ついやってしまいます…
ついやってしまうことってありますか?
- おのママ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

あーちゃむ
私も妊娠中、無意識に髪の毛むしってましたよ。
なんか、落ち着くんですかね😅

花粉症つらい
私も妊娠中から始まり、いまも娘の寝かしつけが終わった後にボーッとテレビ見ながらしてしまいます😭
抜毛症?の予備軍というか、一種なんですかね…なんかストレスのせいかなとも思ってます🌀
-
おのママ
なんなんですかね…あの衝動は(´・_・`)
- 12月10日
-
花粉症つらい
なんかチリチリの変な毛を抜くとすっきりするのと、抜けた毛を指でツーっとなぞるのがなんとも言えなく癖になる感じなんですよね😓
- 12月10日
-
おのママ
今はショートヘアーなので、自分で見える所の毛を抜いてしまうのですが…
むしるようになったのも、最近なので…
ロングヘアーなら、ひたすらむしっている気がしてちょっと怖いです(´・_・`)- 12月10日

ぷに
私も高校生の頃から髪の毛手ですーっと通して絡んだ所をむりやりがっつり行き髪の毛抜けるのが快感でした(笑)
今も枝毛探すの大好きです(笑)
ただ子育ててなかなかできない😭
-
ぷに
こういうのって自傷行為ともいうんですかね。
指の皮向くのも小さいときからの癖で何十年間たっても治りません。- 12月10日
-
おのママ
なんか、痛みを感じないんですよね…さっきもしようとして、旦那さんにダメ(´・_・`)
と言われました(>_<)- 12月10日
-
ぷに
うちも旦那に付き合ってるとき怒られ2度とするな!と言われました。
でも隠れてやってしまいます。。なんなんでしょうね。。- 12月10日
-
おのママ
私も付き合っている時、自傷行為をしてしまい、結婚してからも、旦那さんと同じ職場でしたが、職場の人間関係のことで、やってしまい、怒られました(´・_・`)
自分だけではなく、旦那さんも悲しい気持ちになってしまうと考えると、申し訳なく思いました(´;Д;`)
それから、それ自体はやっていませんが、お産への不安か、髪の毛をむしってしまいました(´・_・`)- 12月10日
-
ぷに
これから出産なのですね!
頑張ってください。✊
私も不安で直前まで指剥いてました(笑)- 12月10日
-
おのママ
なんとか、頑張ります(o^^o)きっと、子育て始まったら髪の毛むしる時間もなくなると思うので(o^^o)
- 12月10日

退会ユーザー
わぁー!めっちゃ共感です。
チリチリグネグネの髪の毛抜きます。
高校のときもいつも枝毛切ったり髪の毛抜いてました💦
唇もむいちゃいますけどさすがにカサカサすぎてリップぬるようにしました。
-
おのママ
学校の先生に怒られたこともありましたが、白いノートが切った枝毛だらけになっていました(>_<)
何故か抜いた毛や切った枝毛を並べてジッと見ていました(´・_・`)
やっぱりストレスですかね(>_<)- 12月10日
-
退会ユーザー
抜いた髪を集めて丸結びで束にしてゴミ箱に捨てたらそれを見た人がキャーって悲鳴あげてました笑笑
ストレスとゆーか癖ですね!- 12月10日
-
おのママ
癖…(>_<)なかなか治らないですよね(´・_・`)
何か他にすることがあれば、髪の毛むしることはないのですが、何もする気が起きない時に無心でむしってしまうので、気が付いたら結構な量むしっています(>_<)- 12月10日

まお
唇の皮ついつい剥いてしまいます(^_^;)
なんなら今リアルタイムでしてました(TT)
-
おのママ
カサカサになっていると、リップクリーム塗るよりまず剥いてしまいます(>_<)
これも癖ですかね(´・_・`)- 12月10日

はるはる
こんな癖、私だけだろうなと思っていたので同じ方がいてビックリしました!!
私もチリチリの毛だけ抜きます!!
すんごいチリチリの見つけると達成感です(笑)
-
おのママ
そうなんですよね(´・_・`)髪の毛傷んでる(>_<)っていうことよりも、何故かそれを見つけて抜くこと自体に意味があるみたいな感じで抜いてしまいます(>_<)
- 12月10日

noripi111
私もやってます!
全く同じです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
高校の時は、枝毛をよくチョキチョキ切ってました(笑)
-
おのママ
なんか、気になってやってしまいましたね(´・_・`)
- 12月11日
-
noripi111
あと、よく髪の毛くるくる指でいじってました!
集中してる証拠のようですよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 12月11日
-
おのママ
それもやってましたね^_^;くるくるするくらいならいいのかもしれないですけど、やっぱり抜くのはダメですよね(´・_・`)
- 12月11日
-
noripi111
抜くと旦那に止められます、白髪抜いたらダメだよと(笑)
まぁ、確かに頭皮を傷つけてることには変わらないので、抜くと良くないでしょうね😢- 12月11日
-
おのママ
私は旦那さんの白髪が気になるので、見つけるとハサミで切ります(笑)抜くと可哀想なので^_^;旦那さんは37歳なので、白髪がちらほら出てくる年齢なので、なんか気になってしまいます^_^;
- 12月11日
-
noripi111
37歳若いですよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
うちは切ろうとしても、抜こうとしても怒られます(笑)
まだ30なんですがね(o´罒`o)(笑)
私は旦那より少し若いですが、旦那より白髪多いかもです(´nωn`)
小さい時から白髪ありました。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。- 12月11日
-
おのママ
たまに、酷いストレスだと白髪ありました(´・_・`)今は、赤ちゃんの為にカラーリングしていないので頭がプリン🍮状態ですが(笑)
しばらく、美容院も行けそうにないですね^_^;- 12月11日
-
noripi111
わかります😢
仕事して、白髪とクマが増えました😭
凄い!
私は、今しか明るくできない!と思って染めに行ったのに、肌が痛くて、怖くなって、すぐとってもらったので、いつもと変わらない明るさだという…😢
市販でやってしまおうか!なんてもくろんでます(笑)
もう臨月だから、染に行くのはもう出来そうにないので😢- 12月11日
-
おのママ
プリン🍮状態気になりますが、子育て始まったら、そんなことそっちのけになりそうなので、落ち着いたら美容院行こうかなと思っています(o^^o)
自分は、不器用なので、ヘアーアレンジなども出来ないので、ショートヘアーのままですが、染めも美容院でしかやってもらったことないですね^_^;肌も弱い方なので、市販のは怖いです(´・_・`)- 12月11日
-
noripi111
そうなんですよね!
産んでから、好きなこと出来ないだろうから、今のうちに!なんてすき放題できる範囲でやってます(笑)
私もアレンジ苦手です😢
前髪も邪魔なの嫌なので、のばしてポニーテールです(笑)
肌もですが、市販はやっぱり痛みますね。。?- 12月11日
-
おのママ
人にもよると思うのですが、パッチテストはした方がいいですね(´・_・`)
- 12月11日

みか
遅くにすみません。
その気持ち分かりますよ!
私も夜中に髪の毛を抜いてしまいます。なんか落ち着くんですよね。唇も皮をむいて血を出してしまいます。何回も( ´・ω・`)
これをすると私は落ち着きます( *_* )
-
おのママ
つい癖でやってしまいますよね(>_<)(>_<)
- 12月15日

けいちゃんママ
私も唇の皮を剥くのやってしまいます、、
かさかさのが気持ち悪くて気になるんですよね。
リップクリーム塗ってもなかなかカサカサが治らないし。
-
おのママ
そうなんですよね…(;ω;)唇のは気が付いたら剥いちゃうので、本当に直さないと血だらけになりますよね(;ω;)
- 1月15日
おのママ
無心でむしってしまうんですよね…