
赤ちゃんの排便と鼻づまりについて相談です。排便の状態や便の色に変化があり、心配です。鼻づまりに対する対策もうまくいっていません。病院に行くか迷っています。
赤ちゃん(生後一ヶ月半の男の子)について2つ質問があります。
①新生児期は授乳後毎回排便がありました。
1ヶ月過ぎたあたりから1日1〜2回になりました。
ここ数日
12/8 排便なし
12/9 少量1回 下痢気味
12/10 朝方 下痢気味
という状態です。(色は普通)
機嫌は悪くないのですが なんかスッキリ出てないような感じです。
綿棒刺激もしてみたのですがでませんでした(´・_・`)
今まで便に白いツブツブがあったのですが 昨日と今日はありませんでした。
いきなり排便が無かったり、下痢になったりで心配なのですが よくあることなのでしょうか?😭
②新生児期から くしゃみと鼻づまりがあり
鼻すい器、加湿など色々しているのですが 効果があまりありません💧
何か良い対策あれば教えてください🙏
鼻水の色は黄色〜白、透明です。
今の季節、病院に行ってインフルエンザなどをもらうのも怖いので、受診する判断が難しいです…
- naaaaaak(6歳, 8歳)

naaaaaak
ちなみに完母です!!

Ryusife
うちの子は似たような時期から便秘さんで、3日に1回私が綿棒で刺激しないと出さない子でした(笑)
でも離乳食が2回になった辺りから1日2回で落ち着いています。
心配であれば、市町村の助産師さんに相談してみてはいかがでしょうか?
また、お鼻に関しては今の時期小児科は怖いですよね。なので私は平日の人が少ない時間帯に耳鼻科に行ってました。耳鼻科ならお鼻を吸引してくれるので、良かったですよ。
-
naaaaaak
回答ありがとうございます🙏
やっぱり急に便秘になったりすることもあるんですね💧
何日か様子を見てたら 今日大爆発でした(笑)
鼻水は耳鼻科に行ってみようと思います!
丁寧に教えてくださってありがとうございます☺️- 12月12日
コメント