
コメント

ママリ
生活水準にもよりますが…年齢を離したりすると少し余裕は出来ますか?
うちは収入同じくらいです
田舎住みなので、中学までは公立を考えています
大学は都会に出したいと思っているので、そこがいちばん辛いです…
なので4人目を望む際は、3人目とは間を開けて、その時に再度話し合おうと夫と決めています!
ママリ
生活水準にもよりますが…年齢を離したりすると少し余裕は出来ますか?
うちは収入同じくらいです
田舎住みなので、中学までは公立を考えています
大学は都会に出したいと思っているので、そこがいちばん辛いです…
なので4人目を望む際は、3人目とは間を開けて、その時に再度話し合おうと夫と決めています!
「子育て・グッズ」に関する質問
モヤモヤ。上の子が学童に行ってない子は、夏休みどこにいるのかと聞かれたので家でお母さんかお父さんとかといると思うと答えたら「いいな、どうしたらそうなれるの?」と言われました。その瞬間、寂しいおもいをさせて…
小学1年生の男子が1人で自由研究なんて出来るわけないだろーーーーーー!!!!!!!😭 夏休みに入り、宿題に追われる日々です。 研究内容は決めて、進めているものの...当の本人は 一体なにをしているのか ほとんどわかってい…
下の子保育園に行っているのですが、 なんかここ1週間くらい 36.8〜37.3が続いています。 機嫌も良くミルクものんでいるのですが、 仕事もあるので 毎日ハラハラしています💦 なんなんでしょうか?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
どのくらい開ける予定ですか?
ママリ
大学のことを考えると、4年あけたいと思ってます
本当はもう少しあけたい気持ちもありますが、今私が30代半ばなので💦💦💦
m
やっぱり4年くらい開けた方がいいですよね💦
今小さい子供達3人の子育てに専念して、余裕が出てきた頃に4人目考えてみます☺️