
赤ちゃんが笑うタイミングについて不安ですか?同じ月齢の赤ちゃんと比較して発達が遅れているのか心配です。
生後4ヶ月の息子がいます。
同じ月齢のママさんや先輩ママさんに質問なのですが、
赤ちゃん声を出して笑ったりしますか??
うちはまだ声を出して笑いません。
目が合うとニコって笑うし、いないいないばあでも笑ますが声は出しません。
YouTubeなどでねんね期にできるふれあい遊びを歌いながらやるのですがそれもにこにこはするものの笑い声までは出せません。
そのYouTubeで同じふうにふれあい遊びをされてる赤ちゃんは大体同じ月齢っぽいのにキャッキャと笑ってて衝撃でした!
もしかしてうちの子発達が遅れてる??声かけや遊びが足りないのかな?と不安になりました。
皆さんのお子さんはどうでしたか??
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

ママリ
3ヶ月頃にたまーにあやすと笑うようになって、4ヶ月に入りその回数は増えました!
今5ヶ月で、何も面白いことしてないのに、勝手に笑ってます😂
でも個人差あるとおもいますよー!

はじめてのママリ🔰
上の子はケラケラ笑ってたけど、下の子は声出てなかったと思います😊
でも全体的な発達は間違いなく下の子の方が早いんですよねー個人差って面白いなと思ってます笑。

マナ
あと1週間程で5ヶ月になる生後4ヶ月の男の子ですが、声を出して笑うのはたまにです😂
うちの子は横抱きで私が上下に動くと声出して笑います😅
声出して笑うようになったの、ここ2週間位です☺️

さち
明日で5ヶ月ですがたまーに声出して笑います!基本ニターって感じです😀

おかゆ
いま下の子は、あやせば声出して笑う時もあります!
上の子のときは、わたしも同じことで悩んでいたような気がします😊
でも多少の個人差はありますよ!
ちゃんとお母さんの顔を認識してたり反応があれば、声を出すか否かに拘らなくても大丈夫かなと☺️

ママリ
うちの下の子もほとんど声を出して笑いませんでした!たぶん3回くらい?それも、笑ったのか声出しただけなのか?笑
上の子は4ヶ月なる前に声を出して笑っていたので、ちょっと遅いのかな?と思っていましたが、昨日何回か笑ってました!
その後は変わらず笑いませんが😂
徐々に笑うようになってくるかなーと思います!

ママリ
うちは4ヶ月なってすぐくらいからくすぐったりすると笑うようになり、その後は手遊びしたりすると笑う時もあるって感じです!
でもまだまだこの月齢はいくらでも差が出る頃で、早い子ゆっくりな子いっぱいいますよ!
寝返りする子、しない子、しはじめたこ、寝返り返りまでしちゃう子様々です😊
目が合ってニコってしてるなら充分だと思いますよ✨✨

ねこ
めっちゃ笑います 笑
顎の下こちょこちょしたりなぜか猫が喜ぶようなことするとケラケラ笑います😂
コメント