![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
金額はちょっと高めになるかもですが2人とも立岩産婦人科で産みました!
部屋も個室でした☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
西川産婦人科で2人とも無痛分娩で出産しました🎊
シャワー付きの個室🚿でした🌸
-
はじめてのママリ🔰
西川さんは無痛もされているんですね!!
シャワー付きの個室も魅力的です🥹🥹
ちょっと調べてみます!
ありがとうございます☺️✨- 9月1日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
西川産婦人科オススメです😊
予約もできて待ち時間も少なく、先生はあっさりした方なのですぐ終わります笑
個室のシャワー冷蔵庫付きで大満足でした!
料理も美味しいですよ🥳
-
はじめてのママリ🔰
待ち時間少ないの魅力的です🥹✨
個室のシャワー冷蔵庫付きも最高…!!
そしてご飯も美味しそうですね🤤
お写真まで載せていただいて、わざわざありがとうございます!
ちょっと調べてみますね☺️- 9月2日
![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃあ
私も無痛とかでなければ立岩産婦人科おすすめです!
予約制じゃないのでいつでも行けて待ち時間も少ないです😊
先生や看護師さんもすごく親切です✨
-
はじめてのママリ🔰
特に無痛希望はないんですが、もしあればやろうかなってくらいで😂
予約制じゃないのに、待ち時間も少ないんですね😳😳
それはすごくいい…!!
助産師さんがいないのだけが、少し気になってしまって…ちょっと迷ってます🥹🥹- 9月2日
-
きゃあ
私も出産して口コミ見て初めて知りました😂やっぱり助産師さんいるのといないのとでは全然違うんですかね??
実際一人目の時は無愛想な(優しいのは優しい?とにかく無愛想😂)看護師さんで、二人目のときはすごく丁寧な優しい看護師さんで、まあどこでもいろんな人はいるかなーとは思いますか💦
基本的にどこでも先生が来るまで待つものかと思ってたんですが違うんですかね?😂- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
しんどい時ってできれば愛想のいい方の方が安心しますよね😂😂笑
1人目の時は、ほぼ助産師さんが付き添ってくれていて、先生は最後の取り上げと胎盤出すのと、お股縫うくらいでした!!
いきんでる最中のフォローとか、赤ちゃん半分ほど出してくれたのは助産師さんだったと思います😂
助産師さんいないってことは、これを看護師さんがしてくれてた感じですかね🤔?- 9月2日
-
きゃあ
私もそんな感じでしたよ!
一人目の時は長かったので先生が時々覗いてくれてて、後は看護師さんが子宮口何センチとか確認したりフォローしてくれてました!
二人目は早かったので先生はほんと最後の最後取り上げる時に来てくれましたよ!
私からしたらあの人助産師さんじゃなかったんだーくらいです😂- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
看護師さんも長い方だと慣れてる方が多いんでしょうね☺️
母乳・ミルクの指導や、沐浴等も看護師さんが教えてくださった感じですか🤔?- 9月2日
-
きゃあ
看護師さんが教えてくれましたよ😊特に問題はなかったです✨
日中は同室で夜間はお願いしたら預かってもらえるのでとにかくのんびり入院生活でした🤭
殆どの人が預かってもらってました🤣- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
夜間はお願いしたいですね😏笑
退院後はほとんど寝れないし笑
いろいろご丁寧に教えていただきありがとうございました🙇♀️
とても参考になりました☺️✨- 9月3日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
横ですが、、
看護師が内診は違法ですよ。
助産業務なので。
助産師がいない産婦人科はリスクすぎます(助産師を雇うコストがないところ、技術的にも)
-
はじめてのママリ🔰
わざわざご丁寧に教えていただきありがとうございます🙇♀️
アドバイス参考にさせていただきます🙇♀️🙇♀️- 9月3日
はじめてのママリ🔰
立岩産婦人科気になって調べていたんですが、助産師さんがいないというのが少し気になってしまって…
先生や病院の雰囲気は良さそうだなと思っているんですが…
お産の時はどんな感じだったか、もしよろしければ教えていただけませんか🥺?
あかね
あまり事細かに覚えてないんですけど先生来るまではいきむの待ってーとか言われたりはあるし無痛もやってないのでそこがしんどかったりはしますね💦
ただ先生も看護師さんの雰囲気も個人的には好きだったので助産師さんがいないってところに困ったりはなかったと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり先生来るまでは、ちょっと我慢しないとなんですね💦
先生や看護師さんの雰囲気って本当に大事だと思います🥹
詳しく教えていただきありがとうございます!とても参考になりました☺️✨