※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろぼっと
子育て・グッズ

香川県東部在住の女性が、4歳の息子の歯ぎしりに悩んでいます。歯医者や小児科のおすすめを探しており、これ以上どう対処すればいいか悩んでいます。

子どもの歯ぎしりについて相談したいのですが、おすすめの歯医者、小児科?教えてください。
香川県東部住みです。
高松の中心部より東方面なら行けます。

もうすぐ4歳になる息子ですが、歯ぎしりがひどいです。
以前は力を入れる時に歯ぎしりをする癖がありましたが、今はそんなに力を使わない時にも(集中する時とか遊んでる時にも)歯ぎしりをするようになりました。
保育所の先生からも最近更にひどくなったと指摘されました。
歯医者に行かれては?と。

かかりつけの歯医者に定期検診の時に相談済みですが、以前行った時には歯が削れるまでは言ってないので様子見でと言われました。
3歳児検診のときも相談したことがありますが、歯ぎしりやめるように声をかけるとストレスになるから見守るしかないと言われました。
そうして見守ってきても悪化の一方という結果です。

歯並びも悪くなりそうで心配だし、歯ぎしりの音が苦手すぎて聞いているこっちがものすごくストレスです💦💦

精神的な原因も考えましたが、上の子にかかりっきりで下の子放置的なのもないし、保育所に行っていますが家での時間も大切にしているつもりです。
これ以上どうすればいいのか……悩んでいます。

おすすめの病院でなくても、同じように歯ぎしりで悩んでいた方いましたらお話したいです。

コメント

あかり

私が歯ぎしりすごくて、マウスピースつけて寝てます。歳とると歯にヒビが入ってわれちゃうので、マウスピースおススメです✨

  • あかり

    あかり

    ちなみに私、歯並びはめちゃくちゃ良いです。小さい頃から歯医者さんに褒められるくらい、歯並び良いです😊✨

    • 9月1日
  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    お返事ありがとうございます!
    子どものマウスピースって歯医者さんで作ってもらえば良いのでしょうか?
    歯ぎしり酷くても歯並び良いと聞き、希望がもてました♡♡

    • 9月1日
  • あかり

    あかり

    歯医者さんで作れます。
    マウスピースつくれる歯医者かどうか、調べて電話してから行くのがいいと思います!

    • 9月1日
ママリ

大人ならマウスピースですが、子供だと成長途中なのでマウスピースは難しいと思います💦