
コメント

ママリン
厳しいと言われますが、全然厳しいと思わないです!
ダメな事は、ハッキリ言うのと、やる事が決まってるので、自由に過ごす時間はほとんどないです!
その分習い事やらなくても、水泳(コパン)、ピアニカ、ひらがなとか教えてもらえるので、ありがたいです😊

ゆゆ
今渡幼稚園に
長女が通っていて
次女も4月から通わせる予定です🌸
-
やまさま
コメントありがとうございます!
園見学したくて電話したら、コロナの状況で今やってないらしく、プレ教室はやってるなら見学行きたいなーと思っています。
今渡幼稚園も夏期休暇などは公立学校と同等なのでしょうか。- 9月3日
-
ゆゆ
園見学はないですが
月一で園庭開放はあって
1時間だけ園庭で遊べますよ♡
今月だと、29日の
10時30分-11時30分まで
園庭で遊べます🤍
夏期保育といって
ちょくちょく園はありました😊
8月でいうと、
1ー4日まであって
8ー21日は休み
22ー26日まであって
29.30日あって31日休みの
9月1日〜2学期 というかんじでした❣️
その8ー21日までの間に
預かり保育が2日間だけあった気がします🤔- 9月3日
-
やまさま
詳細な内容ありがとうございます!
思ったより預かっていただけるのですね😄
園庭解放、行けたら行ってみたいと思います🙌- 9月4日
-
ゆゆ
おはようございます☀
夏期保育は本当に助かります😭!
私も園庭開放行くので
会えたらいいですね🐰♡- 9月4日
-
やまさま
9/29の園庭解放に行って来ました!子どももとても楽しそうに遊んでいました♪
それにしても、とても暑かったですね(>_<)
10/3に園説明会に行く予定です。- 10月2日
-
ゆゆ
私もいましたよ〜♡♡
連絡くださればお話しできたのに♪
もし通うことになれば
4月から年少さん予定ですか?♡- 10月2日
-
やまさま
あっ、連絡しておけば!そうですね(>_<)💦
4月から年少です😄
3月生まれなので色々と心配ですが、なるようになるさで!(^o^;- 10月2日
-
ゆゆ
ちなみに、今月だと27日にありますよ❣️
娘も2月生まれなので心配ですが
長女も2月生まれでなんとかなったので
本当、なるようになるさ ですね🥰- 10月2日
-
やまさま
本日、見学&説明会行って来ました!
お手洗いが和式が多いとのことでしたが、慣れるものなのでしょうか?
(そもそもトイレトレーニング難航しておりますが・・・)
10月の園庭解放も行けたら行く予定ですが、その頃は幼稚園が決まってると思うとドキドキです(>_<)- 10月3日
-
ゆゆ
慣れていきますよ😀
お姉さんトイレ(和式)でできた〜♡と
嬉しそうに帰ってきたりしました♫
おしっこは完璧で
お出かけの時もパンツですし
おもらしすることなく夜も寝れていていいんですが
💩がまだどうしても無理で
パンツにすること多いです😭
💩は無理〜とか言って
座ろうとすらしません笑
今の所の候補はどちらなんですか?♡- 10月3日
-
やまさま
いつかトイレでちゃんと出来る日を夢見て、まずはトレーニングあるのみですね!
トイレに座っても、まだおしっこが出せなくて、どーしたもんかと・・・
そして、💩は更にハードル高いですよね😱
幼稚園はどうするかまだ悩み中です🤔💦うーむ。- 10月4日
-
ゆゆ
そうですね😭
トイレに座っておしっこが出せたら
これでもかってくらい
褒めちぎってました!!笑
💩…踏ん張り方がわからないのか
一緒に うーんッとかやってみても
無理〜って言うんで難しいです😭😭💦
もし今渡にするのであれば
よろしくお願いします🥰- 10月4日
-
やまさま
なかなかトイレで出す感覚は、口で説明しずらいし、本人が掴んでいくしかないですもんね(>_<)
とにかく、粗相しても怒らず、できたら褒める!と、わかっているのですが、こちらも色々余裕がないとなかなか難しいですよね😣
頑張ります✊‼️- 10月5日
-
ゆゆ
おはようございます☀
そうですね、こっちが焦っても
本人やる気なかったら
全く進まないですもんね💦
ちなみに やまさまは
どちらにお住まいなんですか?🧚🏻♀️- 10月5日
-
やまさま
今は大栄幼稚園の方側なのですが、賃貸なので、色々と悩んでおります(^o^;)
今日もトイレでは出ませんでした(>_<)
これから寒くなるし、どうなることやら・・・- 10月6日
-
ゆゆ
おはようございます☀
お返事したつもりができていませんでした…🙏
すみません💦
幼稚園、決まりましたか?♡- 10月25日
-
やまさま
ご返答が遅くなりすぎてごめんなさい(>_<)💦
幼稚園は決めて、申込もしたのですが、別の幼稚園から欠員が出た旨の連絡をいただき、今さらだよなと思いつつ、変にゆらいでおります・・・😣
(久しぶりにここを見に来たら、お返事が出来ておらず、、すみませんでした。)- 12月11日
-
ゆゆ
いえいえ、とんでもないです😆!
もし同じだったら嬉しいなぁ♪
と思いメッセージ送らせていただいただけなので🙏- 12月11日

かたくりこ
友だちの子どもが大栄幼稚園に通っていて、発表会のビデオ見せてもらったら
年長さんみんな裏声で歌ってる…
作品展の写真見せてもらったら
みんな一緒の絵を描いてる…
という印象を受けました。
デッカい声で歌ったり
自由に絵を描いたり…
のびのびやらせたい私からしたら、うーーん…という感じでしたが、
規律を守ってキッチリやれるようにしたい!とか
教育的な保育を望まれる方にはいいんだろうなぁと思います!
やれる事が多いと小学校に上がっても苦労しなさそうですよね笑
-
やまさま
コメントありがとうございます!
発表会の様子見ると、すごいらしいとゆう話は聞いたことあります。
うちの娘が自由奔放すぎるので、家では出来ない集団行動を少しは身につけてほしいなぁと思ったりしていますf(^^;
かたびら幼稚園が自由なイメージなので、見学には行く予定です!ただ、バスがないので、うーんとゆう感じです。- 9月3日
やまさま
こちらにもご回答ありがとうございます!
家ではなかなか出来ないので、色々とやってくださるのはありがたいですよね!
幼稚園のイメージで、10:00~15:00は決まったカリキュラムがあって、その他の登園~10:00、15:00~降園までは見守られながらある程度自由に遊ぶとゆう感じでしょうか😀
大栄幼稚園などは、保育時間が長いし、預り保育も良心的なところも魅力です!
ママリン
園で、やってくれるのはいいですよね😊
9時半までに登園で、16時半までに迎えに行けば良いです😊
15時からは、絵本の読み聞かせ、園のおもちゃで遊んだり、晴れていれば遊具で遊べます!
夏季保育は、預かりが、2日のみなので、保育園みたいに預かって欲しいなら、かわい幼稚園がいいかなと思います!
やまさま
夏期保育が短いのですね!
今は働いてないのであまり確認していませんでした(^^;
働くとなると悩ましい点ではありますね。
途中から働く方は、どうしてるんだろう・‐‐
ホームページを見ても長期休暇のことがあまり書いてないので、入園案内などで確認する感じですかね!
ママリン
大栄と今渡は、同じ系列なので、休みは同じです😊
やまさま
ありがとうございます!
同じ系列とゆうことで、ホームページなどの情報を見ても、その他カリキュラムなども同じような感じかなと思っており、どちらにするかは、距離的な通いやすさになるんでしょうかね🤔
ママリン
そうですね😊
うちは、同じ小学校に行く子が多い方が良いと思い、大栄にしました😊