![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はその方が分かりやすいと思いますー
ちなみに私の自治体で保育園に申し込む時は、そのように(入園願書在中と朱書き)するよう指示があります😃
はじめてのママリ🔰
私はその方が分かりやすいと思いますー
ちなみに私の自治体で保育園に申し込む時は、そのように(入園願書在中と朱書き)するよう指示があります😃
「願書」に関する質問
4月で3歳になる末っ子の満3歳児保育(幼稚園)まだ迷ってます そろそろ願書出さないといけないんですが💦💦 一月頃から悩み始めて、園庭開放は行きましたがプレが体調不良などが重なり延期となり一度も行けていません。 プ…
幼稚園年少で入れる時、願書を出すと思うのですが(秋頃?)、公立の幼稚園と、その他のこども園って出す時期って違いますか? また、こども園、何園か候補?があるのですが、出せるのって1園のみですか? 初めての幼稚園…
幼稚園を選ぶのに悩んでます💦この前、第一希望の幼稚園の未就学児のイベントに行きました。娘はその園に数回行ってますが、園児が駆け寄ってきたらギャン泣きで結局イベントには参加できず強風の中園庭で過ごしました😭 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
プレでも"入園願書在中"と書いた方が安心ですかね😭
プレも入園と同じなのかな?って気になってしまい😂
はじめてのママリ🔰
あ、そういうことですね〜
ごめんなさい🙇♀️私では分かりかねてしまう内容でした🙇♀️🙇♀️💦
もしここで分からなければ送り先の幼稚園に確認してみるのも良いかもしれません😌🌸
るる
いえいえありがとうございます🥺✨
確認した方が安心ですよね🥹