※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

前回の病院で胃腸炎、突発、手足口病と診断され、再び40度の熱が出ています。新しい病院では前回の菌が原因かもしれないと言われ、不安になっています。同様の経験をされた方はいますか?

今月2回目の発熱です。40度です。

前回2カ所病院にいって、胃腸炎、突発、手足口病との
診断でした。5日熱が上がったり下がったりして
治ったと思った1週間と少し、また40度の熱があります。

かかりつけが閉まっていた為、初めての病院に行ってきました。
そこで前回の菌たちが、まだ鼻の奥に残っていて
再び悪さをしているんじゃないかとの診断でした。

ですが今までそんなこと聞いたことがなく💦
ネットで調べてみても出てこず。
こういう場合もあり得るんですかね?

2度尿路感染で入院している為、
診断に誤りがないか不安で💦

同じように鼻の中で菌が固まったとか
似たような診断された方いませんかね?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなことあるんでしょうか?🙄
また新たに違う菌に感染してしまったような気がしますよね、、
うちの子も胃腸炎と先月突発性発疹なりましたが鼻水とかは一切なかったです😳鼻の奥の菌ってほんまかいってなりますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんまかいな!っていいたくなりますよね🤣
    違う病院にいってきたら、手足口病と言われました😅どこも流行ってるからこれ!みたいに行ってくる病院多くて、ネット見てたらわかるわ!と言いたくなりました😅
    昨日の先生もなんだか、、でしたし、いい先生に出会いたいです🥲🥲
    二つも戦って、息子さんもお母さんも大変でしたね💦みんな健康でいられますように🙇‍♀️

    • 9月1日