
生後6ヶ月の赤ちゃんのミルク量が少なく、離乳食開始に不安があります。体重増加も緩やかで心配です。似たような経験の方はいらっしゃいますか。
あと3日で生後6ヶ月になりますが、
ミルク量がなかなか増えません🥲
1日600前後で600mlいかない日もあります。
遊び飲みなのか100mlくらい飲んでやめるのもしばしばあります。
5ヶ月検診のときに病院でも相談しましたが、
体重増加も緩やかだし、確かにもう少し飲んで欲しいけど
5ヶ月になるし離乳食を始めて、ごはんで補う感じで
ミルク量を増やさなくてもいいと言われました。
ただ5ヶ月になってから風邪をひいたりで
なかなか始められず離乳食は明日から始める予定です。
離乳食をどのくらい食べてくれるかが分からないので
ミルク量が増えないのも心配です。
もともと小さめに生まれていて
飲む量も小さい時から多くはなかったと思いますが、
体重増加は順調でした。
4ヶ月くらいから体重の増え方が緩やかになってきた気がします。
同じようになかなか飲む量増えない方いますか?
心配になります‥。
- みやまい🫧(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
上の子が飲まない(1日500〜600)、離乳食全く食べないでした!

ゆっけ
長女は全然ミルクを飲んでくれない子でした🥲
500切ってる日もあれば飲んでも560とかでした😭
離乳食もあまり食べてくれずでした😭
6ヶ月位の時は体重は6キロもなかったです😭
今4歳ですが今でも小柄ちゃんです🥲
次女は大きめで生まれたからか
結構飲む子だったのですが
最近はあまり飲まず600くらいしか飲みません🥲
4ヶ月くらいからは体重増加はゆっくりになりますよ🍀*゜
-
みやまい🫧
まさに同じで、540くらいの日もよくあります😭
小柄ちゃんなんですね。
病院などで何か言われたりしましたか?
上の子が同じくらいのときは200以上1回で飲んでいたので心配で‥。
離乳食も食べてくれなかったらどうしようと不安です😢
このくらいの時期ってやっぱり飲みムラあるんですかね😔?
心配ですよねーー😭- 5月13日
みやまい🫧
1日の飲む量同じくらいです!
600超えると今日はよく飲んだ!って感じです😂
うちも離乳食食べなそうな予感がします〜🥲
今は大きくなられましたか?
ママリ
今も少食偏食でまだやっと9キロです😅
下の子と同じ体重ですw
曲線も外れたりギリギリ下をかすってるかなーくらいです。