![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もこもこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ☆
帰省終了してからでも受診して間に合いそうならそこから受診してもいいと思いますよ
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
私も排卵が年末年始にかかってしまう可能性があり
その場合は排卵誘発剤は次にまわしましょうと言われました。
年末年始にかかってしまうと先生が経過を見てあげられないからだそうです。
14日に生理が来たら排卵誘発剤使って14日目に排卵予定になりますよね?
27日か28日が病院の最終日、年明け4日からとなると...(´・_・`)
難しいですね。
排卵誘発剤はこれまでも利用していますか?
病院に電話で問い合わせってできそうですか?
-
a
お返事ありがとうございます♡
排卵誘発剤は今周期は使ってなくてその前の2周期使いました!
次回はクロミッドから違う薬に変更予定なのでやはり経過を見てもらわないと不安があるのでお休みしようかなと思っています><
質問してよかったです😭♥️
ぴよこさんは自然排卵待つ感じですか?^ ^- 12月11日
-
ぴよこ
新しいお薬にするなら、やっぱり次にした方がよいですね。
卵胞チェックのこともあるけど、
先生が心配しているのは稀にある副作用のことみたいです。
副作用が起る人は少ないけど、初めて飲むお薬で卵巣腫れたり...なんてことがあると
年末年始のお休みにあたってしまったら大変だからって。
私は毎月生理は来るんですけどばらつきがあって
28〜39日の周期でいつ来るかわからなくて😭16〜20日くらいに生理来ると排卵時期が年末年始にかかってしまうので
排卵誘発剤は次にして、今回は自然排卵待ってみます!
11月末から漢方も始めたのでそちらの効果も期待したいです✨
あと、私は卵胞の発育が2ヶ月連続で遅かったんですけど
ネットでたくさん検索してアミコラのアルギニンという成分がよいらしいとの情報をみつけ
3日にはまだまだちっちゃかったのに5日か6日の夜にアミコラ飲んだら
7日の卵胞チェックで排卵済みでした!
6日か7日の朝に排卵したみたいです。
♡こつぶ♡さんも卵胞発育&排卵安定させるための服用ですか?
もしそうでしたら、よかったらアミコラ試してみて下さい🍀
私も年末年始はアミコラと排卵検査薬でがんばってみます✨- 12月11日
-
a
副作用あったら怖いですよね(;_;)
やっぱりわたしも自然排卵待って授からなかったら病院行くことにします♡
少し気が楽になりました😌笑
わたしも毎月生理はありますが排卵まで時間がかかってしまって、、今回は薬飲まなかったのでD24で排卵でした💦
漢方いいですね♡
効果ありますように(^-^)
わたしはアーモンドを沢山食べるようにしてます!
葉酸と鉄はサプリで取ってるのでアルギニンは食べ物で取りたくて♡
わたしの場合は自然に排卵はするので薬で発育させてタイミングを取りやすいように周期を整える為に服用してます♫
排卵検査薬わたしも結構前から使ってます😍✨- 12月11日
-
ぴよこ
D24はたしかにのんびりですね😌
周期整えるための服用、私も同じです!
私は今回初めてアルギニンの存在を知りましたっ(笑)
アミノコラーゲンもお肌のためのものっていう認識で😆
どの食べ物にアルギニンが入ってるかも調べてみます✨
アーモンドやカシューナッツもいいって聞きますよね!
買ったのにまだあまり食べていませんでしたっ💦
今日から食べます❤️- 12月12日
a
お返事ありがとうございます!
年末年始病院が休みなのでタイミングが合わなくて💦
時間はかかるけど排卵はするので正月休み明けは多分高温期に入ってると思います(;_;)