※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこママ
ココロ・悩み

娘が保育園で孤立しており、無気力になっている様子。娘は人見知りで敏感な性格。保育園の環境や担任との相性も問題。朝早く来る子供たちは散歩に行き、娘は一人でプールに向かうことも。食事や遊びのタイミングも合わず、困っている様子。

保育園で1人ぼっちでいる事が多い娘。
そのせいでか最近保育園では無気力になっています。
先生も最近ぼーっとしている時間が増えて一人で端の方にいたり、お友達のをずっと見ていたりと言っていました。

娘に聞くと、プールが嫌だ、仲良い友達が保育園に来ない、〇〇ちゃんが遊んでくれないなどでした。後男の子でおまえって言ってくる子がいるなど。

そういう時、プール嫌だよね、ママも嫌だった〜とか
〇〇ちゃんは、あなたばかりじゃなくて他の子とも遊びたい時もあるんだよ、でも決してあなたの事を嫌いなわけじゃないんだよ!ただ違う友達と遊びたかっただけだよとか、その子も他の子と遊びたい時もあるよ、もしかしたら断られる事だってあるんだよ!ママもあったよーなど。

たまに返答がこれでいいのか…悩みます。。


娘は昔っから人見知り+敏感な子で自分から入ってくタイプではありません。
保育園に入る前も今もママから離れられないです。
まぁ、それは性格もあり子供あるあるだと思いますが。


後は担任と馬が合わない、園長が変わって方針が変わったなど。。

保育園は、子供自身に任せて基本自由

最近ですが、朝保育園に行くとクラスに子供たちがいない。。(暑くなる前に早く来た子は散歩に行ったそう)

プールも来た組から先に入ってる。
だから後で来た娘は一人で水着に着替えてプールに向かう。

ご飯も残って食べて、食べた組は先に遊ぶ、先にプールにいく。娘は食べるのが遅く、昨日はシャワーだけ浴びたそう…💦
こうゆうのも嫌な要因になってるかもしれません💦
私が早く行けばいいですが、下の子が障害を持って産まれてきた為に訪問看護さんや親の来る時間もあり、早く行けず💦


長々になりましたが良かったらアドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ

うちの上の子(4歳の年少クラスです)も敏感、人見知り激しい子なので入っていけないのわかります!幸いうちは先生がよくて対応してくれてたから3年経ってやっと遊べるようになりましたが...
声かけは私はもちろん共感も大事だけど楽しいってことも伝えようと、例えばプール嫌って言われたら
どうゆうところが嫌なの?
と聞いて
そっか、そうゆうのは嫌だよね。でもプールってすっごい気持ちいいよ!また今度入れたらいいね!
って前向きな言葉もつけてます😊
後、うちの子の場合ですがイレギュラーも苦手なのでなるべく想定できる内容伝えて、例えばmoriさんのような園だったら朝行く時に
今日もいったらみんなプールしてるかな?そしたら〇〇もお着替えして早く行かなきゃね!!とかあらかじめ伝えたりしてます😊

  • みこママ

    みこママ

    先生の対応羨ましいです😭
    私は今は見ている限りでは基本放置です。。
    娘が話しかけても話さず、ぼーっとしているのもあり、先生が呆れてる感もありますが💦

    プールの声がけ素敵です!
    プールは苦手でみんなお化け浮き(脱力感みたいにぷかーんと浮く)やつがみんなできてできない自分が恥ずかしい、周りと一緒にできなくて置いてかれて入れない感はあります。スイミングに通ってる子は特に差があります。。

    でも、プールが楽しいこと、一緒に練習する?などプラスの声がけをしたいと思います。

    後は今日もひとりぼっちだった、〇〇ちゃんが遊んでくれないなどの声がけはどうしたらいいでしょうか?


    あらかじめ伝えると安心しますよね!私もあらかじめ伝えようと思います👍

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供の対応見ながらになるからうちはそうゆうのをまだ言ってなくて、今思いつくものになりますが、子供と会話していく感じが多いです!
    例えば、
    じゃあ〇〇ちゃんは今日誰と遊んでたの?何してた?
    そこに仲間に入れてって言ってみたら?(これは基本言えないって答えられるので、)なら先生に一緒に言ってってゆうのは?(それもだめなら)
    じゃは他のこと遊んだり、他の空いてるおもちゃで自分で遊ぶのも楽しいんじゃない?〇〇ちゃんとじゃなくても楽しいこといっぱいあるよ!
    とか言ったりすると思います😊

    うちはクラスで一緒に遊ぼうって言ったら絶対ダメって言ってくる子いるみたいなんですがそのことを報告されたときは
    そっか、ダメってゆうんや。みんなのおもちゃやのにそれはよくないね。一緒遊ばないとね。ダメって言われたら〇〇はどうするの?
    と聞くとよく
    ダメって言われても同じおもちゃで隣で遊んでる
    と言うので
    そっか、それいいね!えらかったね!
    ってとりあえず褒めて終わってます😊

    • 8月31日
あー

声がけとても良いんじゃないでしょうか😊

私もママそうだったよ!とか声がけしますよ🎶

共感しつつ、ちょっと踏み込んで諭すのもいいかもしれないですね。

お前って言う子はこれから小学生になったら沢山出会うから
気にしない気にしない!
ほっとけいいと思うよ。
とか
これから勉強とかプールよりやな事もあるし
なるべく逃げずに楽しめる自分になってほしいな。
とか

すでにしていたらすみません。

愚痴はいつでも聞くよのニュアンスで
聞いてあげつつ少しだけ助言してあげるともしかしたら少し変わってくるかも?

多分担任の先生と合わなかったりみんなで遊ぶって言う声がけが出来てなくて未熟なんでしょうね。
それか先生が遊び相手になってあげても良いくらいですよね。
その年代で無気力とか周りの大人どんな感じで接してるのか疑問です、、

  • みこママ

    みこママ

    ごめんなさい、メンションわすれました💦
    下にお返事しました。

    • 8月31日
みこママ

ママもそうだったとなれば安心かなーと思い話してます!

共感やっぱり大事ですよね!
アドバイスも大事ですよね!ただできないから悩んでるのーって事もありますが😅

お前はたくさんいますよね。大人にもたくさんいますし!
気にしない気にしない、ほっとけばらいいよ!使わせていただきます♡

本当に逃げずに頑張ってほしいですが、逃げてばかりですね💦何か達成感、自身をつけてほしいとは考えてます!


本当に、担任が遊んでくれればいいのに💦まぁ、他の子も見なきゃだからわかりますが!

昨日は無気力すぎてびっくりしました。。私も大丈夫?って思うほど。
帰るよーって言ってもぼーっとして立たずで。
年少の頃はママが迎えに行くと走って喜んできたのにそれがなくなりました。