
2歳の娘が保育園を嫌がり、不安な様子。時間が解決するか、注意点はあるか。
2歳の娘、風邪をこじらせ2週間保育園をお休みしていました🥺
休む前から急に保育園行きたくないが始まり、朝からギャン泣きで保育園でも1日グズグズな日が多くなったみたいです🥺
明日から保育園ですが、今日明日から保育園行こっか?と言うと嫌ー保育園行かないーとギャン泣き🥺
それまではニコニコ楽しそうに保育園行ってたのに急に嫌になってしまい...明日からが不安です💦
1日グズグズな娘も可哀想だし🥺
これはよくあることですか?
時間が解決してくれますかね??
あと、何か気をつけることなどあれば教えてほしいです🙏🙏🙏
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳10ヶ月)

ruby
時間が解決してくれますっ‼️そんなもんだと思います😂‼️
2歳って多感なので、いままで笑顔で行けてたのに急に嫌がったり、あると思います。現在3歳の息子も同じく、です😅いつになったら安定するのか…
時々ふと、楽しそうに登園しますよ。
休み明けは行きたくないの仕方ないんで、強制連行です😂‼️
わたしたち親があまり感傷的にならないように、さらっと受け流しといた方が、こどもも諦めるような、気がしますw

向日葵🌻
大丈夫です!もうすぐ5歳の長男でもシクシク泣きます😂
頑張れ!いってらっしゃーい!
ってサッと送り出すことが
先生にとっても子供にとっても
楽なのかなと思います💛

フミたん
うちの子も良くありますよ!
お金で解決はあまり良くないですが、お菓子買ったら保育園行くと言うのでコンビニ寄ってから保育園行っちゃってます🤣
コメント