※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

末梢肺動脈狭窄症は先天性心疾患の一つですか?体重増加で血管太くなり、普通の生活で大丈夫ですか?3ヶ月後の検査で治りますか?

末梢肺動脈狭窄症って先天性心疾患の一つなんですか?

体重増えると共に血管太くなるから普通の生活で大丈夫で
3ヶ月後にまたみてもらうんですけどすぐ治りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児慢性特定疾病情報センターや小児循環器を扱う医療機関等のHPにいろいろ書いてありますよ🙋‍♀️

ひよこ

先天性心疾患ですね。
娘も先天性心疾患で小児慢性特定疾病のなかの1つです。

https://www.shouman.jp/disease/details/04_52_066/#:~:text=%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%83%BB%E5%AE%9A%E7%BE%A9,%E6%89%8B%E8%A1%93%E6%96%BD%E8%A1%8C%E5%9B%B0%E9%9B%A3%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
に詳しいこと載っています

治療の適応は右室圧で判断するが、肺動脈弁狭窄と同様である。軽症例では治療は不要で、生活運動の制限もない。中等症以上で学童期にある例では運動の部活動を禁止とする。 中心部肺動脈の狭窄であれば手術で拡大できるが、末梢側では手術施行困難である。そのためカテーテルによる治療の試みはあるが、単独例では効果が少ない場合が多い。ただ術後の末梢性肺動脈狭窄には有効例があり試みる価値がある

との記載でしたのでまずはお子さんがどれくらいの症状なのか、
どのような治療をするのか分からないことは全て主治医の先生に聞かれることをオススメします💦

  • n

    n

    細かくありがとうございます!

    うちは軽症のようで何も制限いらないし、 自然に治ると思うから経過観察で済みました😣

    • 9月5日