
母乳とミルクの量について、完全母乳を目指していますが、ミルクを減らすべきか悩んでいます。夜間は母乳のみで足りるか不安です。頻回授乳で母乳の量は増えるのでしょうか?
母乳とミルクについてお聞きしたいのですが、入院中から産院の指導で授乳後にミルクを60ml足す、混合を続けています。 現在生後1.5ヶ月で体重も増えているため変えていません。
母乳は先日測ると70ml出ていました。
完全母乳を目指しているのですがミルクの量を減らしたほうが良いでしょうか?
ちなみに昨夜は3時間おきには授乳をしまして、片方5分ずつ2セット合計20分、次にミルクを60mlあげようとしたところ、眠ってしまいミルクを飲みませんでした。
それが昨夜は3回続き、結局母乳しか飲まずに夜を越しています。母乳だけでは量が足りないのですが起こしてミルクを飲ませたほうが良かったんでしょうか?
それともそのまま昼間も母乳のみでいったほうが良いでしょうか?
頻回授乳でミルクが不要なくらいに量は増えていきますか?
まだしたたるくらいおっぱいが出たりは経験がないので完母になれるか心配しています。
- うた12341234(8歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
1ヶ月の頃の私のおっぱいは、ピューと出たらしばらくとまらないほど出てました
それでも頻回授乳でした
3時間あくことなんてなかったです
母乳は吸わせる回数で作られます
完母にしたいなら、三時間おきより1時間おきなどの頻回授乳がオススメです
母乳も片方5分ずつの計10分がベストです◡̈
❤︎男女ママ♡
ちなみに20分吸わせてるならお腹いっぱいになったことも考えられますが、疲れて寝てる可能性もあります。゚(。ノωヽ。)゚。
うた12341234
コメントありがとうございます。
20分、多分疲れて寝てます笑
母乳があまり出ていないこともあり10分では足りなさそうだったんでそうしたんですがあまり効果ないかな。
寝てる時は起こして授乳したほうが良いですかね?
❤︎男女ママ♡
10分にしてミルク出す方がいいかもです
あんまり疲れて寝させちゃうのはかわいそうだと言われました
体重も落ちちゃいますしね。゚(。ノωヽ。)゚。
今の状態で10分母乳、ミルク60にして、間隔狭めてください☻
うた12341234
確かに疲れて寝てばっかりだと痩せますよねー。様子見てみますね。ありがとうございます😊