お金・保険 前の職場に発行依頼するのは正しいですか? 〜住民税決定通知書〜 昨年1月〜8月までは就業していて8月半ばから育休に入り今年の5月に転職しています。 今年度の住民税決定通知書が届いてないのですが前の職場に発行依頼をするので合ってますか🥺? 最終更新:2022年9月1日 お気に入り 育休 職場 転職 住民税 ゆり(7歳) コメント ママリ 去年の1~8月の収入によってはそもそも今年度の住民税が発生していないという可能性もあります。その可能性はありませんか? 住民税決定通知書を発行するのは職場ではありません。自治体です。 8月31日 ゆり 住民税支払書が役所から届いていて6月と8月に支払っています!ということは役所になるのでしょうか、、? 8月31日 ママリ 会社経由でもらえる住民税決定通知書は特別徴収用(給料天引きして会社経由で自治体に納める)なので、自分で住民税納める場合にはもらえないです😵 8月31日 ゆり ありがとうございます😂 9月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆり
住民税支払書が役所から届いていて6月と8月に支払っています!ということは役所になるのでしょうか、、?
ママリ
会社経由でもらえる住民税決定通知書は特別徴収用(給料天引きして会社経由で自治体に納める)なので、自分で住民税納める場合にはもらえないです😵
ゆり
ありがとうございます😂