![ははる★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼氏は尽くすタイプで優しいが、元妻や子供に対する嫉妬や結婚に対する不安があり、周囲の意見もある。彼との関係は難しい状況。
シングルマザーで、付き合って7ヶ月の彼氏がいます。
彼もバツイチで元奥さんのところに子供がいます。
彼はすごく尽くすタイプで、デート前には子供のジュースやお菓子、私のコーヒーなど必ず用意してくれたり、デート費用なども全て出してもらっています。
出かけた先などで、美味しいものがあったら私の家にお土産も持たせてもらっています。
欲しいと言ったものは後で覚えておいて、プレゼントしてくれたり、子供のおもちゃや本なども毎週のように買ってもらい、子供も懐いていて抱っこしてくれたりトイレに一緒に行ってくれたり、おむつも交換してくれてます。
彼は優しくてわたしが怒ったり機嫌悪くしても、俺が怒らせてごめんねって言うし、喧嘩になりそうにもないです。
大好き、かわいいと毎回言われ大切にしてくれてお姫様扱いをしてくれます。
それが少し鬱陶しさもあり、冷たくしてしまうこともあります。待ち受けはわたしのドアップの写真だったり、いつもわたしのこと写真に撮ってるし、すごく好きなんだろうなと思いますが、やはりわたしとの愛情の差がある気がします。
毎日の電話も少し面倒です。
あと、元奥さんのことで嫉妬してしまい当たり散らし別れたいということも多いです。
結婚生活が7年もあったこと、2人の子供がいることはすごく嫉妬してしまい辛いです。
しかも2人目の子供は自分の子供ではないのに、養育費を払っていたみたいで、わたしが怒ってしまい、調停で養育費は1人分にしたみたいです。
結婚生活は7年あったけど、何度も離婚を話し合ったが応じてくれず5年近くは別居していたみたいです。
それでも嫉妬してしまい、彼とは結婚前提で付き合いましたが、わたしが結婚を考えられないようになりそれでも結婚しなくてもいいから、ただただ一緒にいさせて欲しいと言われています。
親や周りの人に相談すると、過去のことで嫉妬して別れるのはおかしい。
自分もバツイチじゃん、とか
子供がいたこともない人よりいた人のほうが理解もしてくれるし良いんじゃないの?
嫉妬ばかりしていて、それは誰と付き合っても同じじゃない?と言われます。
彼と別れたら、きっとわたしも後悔するし、こんなに
優しい人、尽くしてくれる人ってなかなかいないので逃してしまうのも惜しいのですが、やはりこの状態で付き合うのは難しいでしょうか?
年収的にも、30歳で600万以上あり安定していると思います。
あとはすごく優しいです。
率直な意見をください。
長いですが、見ていただいてありがとうございます。
- ははる★(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
優しいのも大事ですが
優しいだけじゃだめなんだろうな
って最近思います😭
シングルの恋愛難しいですよね
![ぽん🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん🍙
私も自分は子どもがいて、相手は許せない。は違うのかな?と😖
話を聞く限り、とても優しい方だと思うので仮に別れたとしても次に付き合うのであれば、既婚歴がない方じゃないと一生嫉妬し続けるのかなぁとも思います🤔💦
逆に既婚歴なくても元カノとかにも嫉妬してしまいそうであればもう誰とも付き合わない方が、、とも思います😖💦💦
私もヤキモチやくタイプなので、ははるさんのお気持ちはすごくわかるんですが💦😭
けど子どもがいることを含めて好きになってくれ、ましてや自分の子でもない子を可愛がってくれる男性ってなかなかいないのじゃないかな?とも思います😊
あくまで私の考えですが、大事にされた方がいいかなと🥹
-
ははる★
はい。子供が1番大変な頃から支えてくれているのでとてもありがたいとは思っています。
誰に対してもやきもちは妬くと思います🥺- 8月31日
-
ぽん🍙
私自身、離婚経験はないので私なんかに言われても、は?となるかもですが😖💦💦
妹が離婚していて離婚後に何人かとお付き合いしているのを見てますが妹には優しくても妹の子を邪魔に扱ったり、妹の子の態度が生意気だとグチグチ言ったり結局は妹のことは好きだけど子どもは好きじゃない。とかそういう方が多くてすぐ別れてて💦
血の繋がってない子を本当に可愛がってくれる人ってなかなかいないよなぁといつも見てて思います😱
そんな中、ははるさんの彼氏さんはははるさんの事も大好きでいてくれ、なおかつははるさんの子まで大事にしてくれていて素敵だなぁと😊
妹を見てていつも思うのが、妹が見る目がないのも問題なんですけど😂
物足りないくらい優しい人が1番平和で幸せなんだろうなぁと思います😂💕
極端に言えば、チビでハゲでデブで、でもめちゃくちゃ優しい的な?笑
↑これは大袈裟ですが例えとして笑笑
そしてヤキモチは、私も妬くのでわかるんですけど🥲
私の旦那も元カノと7年とか付き合って来て、それでさえ私はめちゃくちゃ嫌でそれで喧嘩した事もありますが😂💦
結局は元カノと別れてくれたから私と出会えた!別れてなかったら出会えてなかったんだな!とポジティブに考えるようにしたら少し楽になりましたよ🤏- 8月31日
-
ははる★
いえいえ、上手くいってて本当に羨ましいです。
わたしも子供が好かない人だったらどんなに好きな相手でも付き合わないと決めてます。
彼と最初に会った時から抱っこをせがみ、首に手を回して離れたくないってやっていて、すごいなって思いました。
あと、公園に行った時他の子供が網の遊具から落ちそうになっていて、それは親がよそ見をしていて気づかず彼が助けて地面に落ちなくてすみ、その親はすごく感謝してました。
あと、付き合ってされて嫌なことは他の異性と遊んだりされるのは嫌だと言っていたのですが、これはわたしが絶対やらないと思って言わなかったけど、わたしの子供を理不尽に叩いたり虐待したりしたら許せないとか言われて、本当の子供のように想ってくれてるのかなと思いました。
妹さんも自分の子供が邪魔にされてたら本当に嫌になりますよね。
それで別れることができて、本当にお子さん思いでいいお母さんだと思います。
顔は全然タイプではなく、面食いでしたが、それで失敗して暴力もされたので、次は絶対優しい人と付き合うと決めましたが😵
優しいからなんでも許してくれるって思って、わがままになってしまう自分にも嫌気がさします。
ポジティブに思えればいいんですが、わたし自身がまだ子供なのかな、未熟ですね🥲- 8月31日
![9歳3歳1歳の怪獣kidsの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9歳3歳1歳の怪獣kidsの母
素敵な彼氏さんだと思いますー!
過去のことは気になるし、イライラする気持ちも分かりますが、別れるのは違うと思います。
怒ってしまうことも含めて彼氏さんはあなたと一緒になりたいって言ってくれてるなんて素敵だと思いますよー!
別れたら後悔すると思います😙
冷静になりましょうー!
わがままなお姫様になってます🥶
-
ははる★
ありがとうございます。
イライラしてしまい、ぶつけてしまいます。
今思えば、歴代の彼氏みんなに嫉妬ばかりでした💦
この性格なので、未婚の人がいいのかなと思い始めてしまって。
恋愛に向いてないのでしょうか。- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな優しくて非がなさそうなひとは離婚しないですから見極めたほうがいいですよ
-
ははる★
離婚理由が、義両親と元奥さんにお金を使い込まれローンまで秘密で組まれ催促のハガキがきてバレて、貯金まで使い込まれていた為払えず両親に払ってもらったこと。
あと、別居中に他人の子供を出産したこと。
が主な原因だったようです。
またモラハラもあったみたいです。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
すべて信じ過ぎるのもよくないですよー
- 8月31日
-
ははる★
たしかに!そうですよね。
付き合う前に話していたことと、今では違うこともあるし、彼が悪い部分もありますよね。
証拠を見せるとか、調停の証拠、弁護士に相談した紙、DNA鑑定の紙を見せるって言われましたが、見せてもらったほうがいいですかね?
わたしは別に見せなくていいって言ってしまいましたが💦
やはり信用できない相手ですかね💦- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
自分がバツイチならなおさら見る目は自身だけにたよりませんねー
- 8月31日
-
ははる★
はい。見る目ないと思っていて、悩んでいます💦
- 8月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
すみません😅率直な意見をいうと
質問者さんが結構なメンヘラだなと思いました。
愛情の差があるのに、そんなに嫉妬して別居の5年まで許せないのですね💦
質問者さんのような方にとって
今の彼は好条件で逃すべき相手ではない気がします。
でも彼のためを考えると、質問者さんみたいなタイプと結婚すると、振り回されてまた離婚なんてこともありそうなので結婚しない方が良い相手だなと思います。
-
ははる★
はい。嫉妬ばかりでこじらせて怒ってしまったりしています。
彼もわたしの過去に嫉妬してしまうこともあるけど、大切なのはこれからだし、幸せになろうって言ってくれますがなかなか💦💦
わたしもわがままを言ってしまったり、彼のこと振り回してしまってます。
メンヘラ…
なんかそんな気がしてきました。- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シングルでしたが、主さんの感じは綴かなさそうですね……
そもそもシングルの恋愛って難しいと思いますし。
自分も子供いて相手に子供いてお互い様ですし仕方ないのかなと。
理解しなければならない部分って絶対あるのでそれが出来ないなら初婚で子なしの方など自分が受け入れる範囲でお付き合いします。
私は自分が負担になるような人とは付き合わなかったです。
その嫉妬とか色々めんどくさい感情だと私は思っていて、子育ての中でそんな感情になることがストレスです。
-
ははる★
そうですよね。
はじめてのママリさんの彼氏はどんな方ですか?
負担になってる部分も、助けられてる部分もあり悩んでいます。
子供がとても手がかかる子で、療育にも行っていますがそれでも何が問題あるの?って言ってくれる人で安心していますが、やはり会わない時に負の感情がでてしまいます。- 8月31日
-
退会ユーザー
一言で言うなら、全てを受け入れてくれて支えてくれる人ですね。
これ以上の方はいないくらい私も子供も満足しています。
過去に嫉妬して自分の子じゃなくても
養育費払うのは主さんが知らない家庭のことですし、
元奥さんと彼氏さんの間で決めたことを
所詮彼女の人にとやかく言われたら逆の立場ならやっていけませんね…
今後子供と会うな、養育費払うなってなりそうですね…
主さんみたいな人見てきましたが最後はそこになって、彼氏や旦那さんが負担に感じて内緒で払ったり会ったりしてる人を知っています。- 8月31日
-
ははる★
それはとても素晴らしい彼氏さんですね!
安心感がありますね。
子供とは会ってたら嫉妬してしまいそうです。- 9月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう終わってることにいつまでも嫉妬心抱いてたら
優しい彼も愛想尽かす日がいつかくるかもしれないですよ。
愛されてることに自信があるから
そんなふうな態度を取れるんだと思います。
私もシングルですが、子供含め大切にしてくれる人ってそういないですよ。
私ならそこまでしてくれる人なら素直に愛されたいと思います。
それを否定し続けて得られるものってなんだろって逆に思います。
過去は過去、みんな取り返せないものを持ってて当然ですし
それにいつまでも執着してしまうなら
彼と別れてあげた方がいいと思います。
-
ははる★
そうなんです。
大切にしてくれてるし、怒らないだろうなと思ってしまっています。
婚歴がない方がいいかなと思ってしまいます💦- 9月5日
![エリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリー
私なら不安もあると思いますがこれから幸せな未来が待っているような気がしますよ՞ ̳o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ̳՞
-
ははる★
ありがとうございます。
不安はつきものですよね😨- 9月5日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
文面だけだと、彼氏は良いところしかないように思いますが…
逆にあなたがワガママで甘え過ぎです。
彼氏が優しいから、なんかムカつくから、当たり散らしたっていい、優しいし受け止めてくれるし許してくれるしーって心のどこかであぐらかいてるだけです。
あなたが彼氏に同じことをされたらどう思いますか?
彼氏と同じような対応を取ることができますか?
変えられない過去にブチ切れられ、意味のわからない嫉妬をされ、彼はどうしようも出来ません。
あなたは何を望んでいるんですか?
これ以上どんな対応をしてもらえれば満足するんでしょうか?
もう少し人の気持ちを考えましょう。
こんな事言われて腹が立つかもしれませんが、私も過去に同じような気持ちになったことがあります。
自分の感情ばかりに目がいき、相手に甘えてるんです。
もっと冷静に考えれば、相手は何も悪くないって気付けますよね?
相手が自分に疲れて離れていったとき、どれだけ自分が甘えていたか、どれだけ最低ことをしていたか気付きました。
私と同じような結末にならないようにあなたにハッキリと言っています。
過去はどうしても変えられません。
その人の今の行動が全てです。
彼はあなたを愛しているじゃないですか。
あなたは自分を卑下しすぎなんですよ。
しっかり彼の愛を受け止めて、自信持ってください!
そんな人に出会えること、人生で滅多にありませんから!
あなたが変わるチャンスが巡ってきたんだと思います。
今ある幸せを受け止めて、感謝することで必ず幸せになれます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分も子供産んでるのに、彼氏の事に対して嫉妬する、怒る…めんど臭い人だなって思いました。
そして、30歳で年収そのくらいだと安定してるかな?んー。って思いました、、、
上の方も仰ってますが、離婚理由なども全てを信じるのも良くないですね!
何とでも言えますからね。結婚して変わる人も居るし、、、
ははる★
コメントありがとうございます!
優しくていいんですが、なんか物足りない感もあります😨
若い頃のように好き好きってなることはないんでしょうね💦
はじめてのママリ🔰
ないものねだりですよね
きっと...
わたしも若い頃みたいに
恋愛モードには一生
なれなそうです(´;ω;`)
いま別れたら絶対後悔すると
思うのですぐに決めずにもう少し
様子見たり、ありのままを彼に
話してみたらいいと思います!
ははる★
ありがとうございます!
様子を見てもいいですかね😂
いつも話してはいます🥲