※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の先生に子供のダンス発表を見てもらうことは迷惑でしょうか。フライヤーを渡しても大丈夫でしょうか。

幼稚園の先生いらっしゃいますか?
子供の習い事の発表にお誘いするとご迷惑でしょうか?😅

子供が習っているダンスの発表があります!
発表会ではなく、園の近くの街中、路上で発表する形です。
子供が見て欲しいなぁと言うのですが、
そのイベントのフライヤーをお渡ししてもしもお時間あれば、、と言うのはご迷惑ですかねー😅

毎年やってる発表会(今回のイベントとは別)のポスターは園に貼らせていただいており、ほかの園児も何人か発表に出ます。

コメント

りーまま

子どもから言うのはありですが、親が言うのは…と思ってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うとしたら先生にお会いする機会がないので子供に持たせるつもりでした🙇‍♀️

    • 8月31日
たーん

正直言うと、お話があったら見に行かなきゃいけない!と感じてしまうのでできればご遠慮いただきたいです😫💦
予定があって…とは保護者の方に言いにくいです🥺

もちろん予定がなければ見に行きたいなって思いますけどね💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこですよねー😅
    言うなら子供が言うしか無く、子供が言うと予定が無ければっていうニュアンスは伝わらないし、、、😅
    地元のお祭り?みたいなイベントでのステージなので先生もお子さん連れでいらっしゃるかもしれないし、たまたま見てもらえたらラッキーくらいで子供には諭す方が良さそうですね✨
    コメントありがとうございます😊

    • 8月31日
ママリ

幼稚園教諭でしたが、うちは勤めてる時に教え子の発表会とか行くのNGになってました💦
退職したり、子供が卒園してればokって感じでした💡
1人行くとみんなの発表会に行かなきゃいけないし、休みの日も意外と忙しいのでキリがなくなってしまう、お断りするのもお子さんの気持ちを思うとしにくい、他の保護者からひいきに思われたりなどトラブル防止のためと言われてました😅

okな園もあるとは思うので、聞くだけ聞いてみるのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の子も、、それはそうですよね😅!!
    子供には事情を説明して諦めてもらいます😂!
    田舎だし大きなお祭りなので偶然会えることもあると思うので、、、✨

    コメントありがとうございます😊

    • 8月31日