
コメント

退会ユーザー
うちは有給残日数は関係なく申請できています。
ただ、有給の有無に関係なく助成金は活用できますが
厚生省のホームページだとあくまでお願いベースなので
会社によるんでしょうね(T_T)
退会ユーザー
うちは有給残日数は関係なく申請できています。
ただ、有給の有無に関係なく助成金は活用できますが
厚生省のホームページだとあくまでお願いベースなので
会社によるんでしょうね(T_T)
「会社」に関する質問
出産祝いを、親戚からの正式なお金とかではなくて、親しい友達や会社の人の中で送りたい方だけからAmazonほしい物リストで自由に送ってもらいました。LINEやメッセージで夫婦両方から丁寧にお礼はしました。この場合内祝…
お仕事のことで悩んでます!! 派遣で仕事をしています。 育休明け、下の子が上の子と同じ保育園に入りました。 時間や勤務地が希望に合う派遣先が見つからず、もう少し探したら出てくるかも?とまってしまったこともあり…
よく事務の求人で基本的なpc操作できる人とか書いてありますが基本的ってどの程度ですかね? 以前事務の仕事やってましたが会社独自のシート使ってたので特にパソコンに詳しくなくてもできてました。 転職して事務ついた…
お仕事人気の質問ランキング
るみこ(=^・・^=)
そうなんですね!
制度自体がそういう理由がありそうな気がしたんですが、あくまでお願いになるんですね。。
詳しく教えたくださりありがとうございました✨
ちなみに、必要な書類って何がありましたか?
退会ユーザー
有給休暇取得確認書を記入するよう用紙を職場からもらいました。
あとは、学級閉鎖のお知らせメールを印刷したものや
ハーシスの証明書を添付する予定です。
るみこ(=^・・^=)
なるほど!
こねこさんは学級閉鎖での申請なのですね!
私はコロナでお休みしたので、診断書的なものが必要になるのかな。。
ありがとうございます✨
退会ユーザー
学級閉鎖は7月で
8月はコロナにもかかったので
ハーシスの証明書もだしますよー!
るみこ(=^・・^=)
なるほど!
そういうことだったんですね!
ありがとうございます🥺