※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

7ヶ月健診で息子がお座りできず再診。生まれ月による不利を感じる。健診に向けて練習すべきか悩んでいます。引っかかった経験のあるママさん、どうしましたか?

今日7ヶ月健診でした。
7ヶ月健診とは言うものの、私の市では7ヶ月になった翌月に健診があります。
息子は月末生まれで8ヶ月と2日での健診でした。

まだお座りが手を付かないと倒れてしまいますが、お座りはだいたい7〜9ヶ月頃と書いてあるし、お座りの練習はさせない方がいいと聞いていたのでしていませんでした。

そして今日見事に引っかかり再診。

4ヶ月健診の時も、息子は4ヶ月になる前に健診があり首座りが完全じゃなく再診でした。
健診の1週間後くらいに完全に座った感じで、すぐに寝返りも始めました。

今回の事もあり、月末生まれって不利じゃんとすら思ってしまいました💦
同じ〇ヶ月健診でも月初め生まれの子とは約1ヶ月違いますもんね。

もしも問題があるなら健診で早期発見が大事というのは分かりますが、生まれ日や体格等関係なく出来なければ再診再診ってなんだかなぁと思ってしまいます。

愚痴になってしまいましたが、体の準備が出来て自発的にするまで待つのが1番と聞くし、私もそう思ってましたが今回の事で健診に向けて練習させなきゃいけないのかなって気持ちになってしまいました。

健診に引っかかった事があるママさんどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長男はおすわり10ヶ月検診でひっかかりましたが特に何もしないけど1歳で歩いたし気にしてませんでした😂次男にいたっては寝返りが11ヶ月、お座りとつかまり立ちが1歳1ヶ月、現在1歳4ヶ月で伝い歩きですが何も練習なんてしたことないです😂ゆっくりなんだなあて思ってるだけです😂

  • みほ

    みほ

    ありがとうございます!!
    やっぱり自然に出来るようなるのが1番ですよね🌟
    健診引っかかってから出来るようになるまでの間って毎月健診でしたか?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月再診とかはうちの市はなくて、ただ次男は全然寝返りしないので10ヶ月のときに病院で診てもらいましたが、異常なし!やる気の問題だね!て言われて終わりました🤣

    • 8月30日
  • みほ

    みほ

    やる気の問題大事ですよね(笑)
    息子も多分やる気がない系です😭
    うちの市は割とすぐに病院行けと言われるみたいで、出来るのが確認出来るまで再診なんです😱
    私も主人も息子の発達に関して心配も不安もないのに、再診を避ける為に…という気持ちになってしまいました😣

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく熱心な市ですね!確かに毎月再診は面倒くさいですね💦でも逆に考えればサポートが手厚くて安心ではあるかもと感じました😄練習させてるかどうかなんて言わなきゃわからないし、練習させてますけどでまだできないです〜て言ってもいいと思います😂

    • 8月30日
  • みほ

    みほ

    確かに熱心といえば熱心ですよね!!
    上の子の時のママ友で健診引っかかってから気にしすぎで…って何人か見てるので怖くて😱💦
    でもやっぱり無理強いしないよう気をつけようと思います!!

    来月ダメでも練習させてます〜の手でいこうと思います!!

    • 8月30日
みかん

下の子が8ヶ月と3日なので1日違いですね😌

4ヶ月検診はちょうど4ヶ月になった日でしたが首座りはもうちょっとってところでした🤏
確かに月初と月末で1ヶ月違いますし子どもの1ヶ月って大きいですよね😣

うちは全然練習してなかったです!
上の子はゆっくりだったのでお座りも9ヶ月でしたがそのうちできると思って気にしてなかったです😅

  • みほ

    みほ

    ありがとうございます!!
    1日違いなんですね😆
    本当赤ちゃんの1ヶ月って全然違いますよね💦

    出来るようになるまでの間毎月健診でしたか?
    うちの市は割とすぐに病院行けと言われるみたいで💦
    健診の度に出来ないのを気にしろと言われてる気分です😭

    • 8月30日
  • みかん

    みかん

    毎月再診はなかったです!
    健診の担当の先生がかかりつけの小児科の先生なのでそこでたまに診てもらう感じでした😌
    厳し過ぎますね😂

    • 8月30日
  • みほ

    みほ

    厳しいですよね😭
    出来るのが確認出来るまで再診と言われました💦

    健診の先生かかりつけだと心強いですよね🥺
    その場しか知らない先生がちょっと見ただけで色々言われてもう市じゃなくていつもの先生に相談しますと言いかけました😭💦

    再診を避けて無理強いしないよう気をつけようと思います!!

    • 8月30日
yunon🌏

まーったく気にしたこと
ないです!(笑)
再診?だから何?って
感じで市?保健師?からの
電話やら全部無視です🥰🥰