※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が私に向かって息をかけてくるのが不快で困っています。強く止めてもやめず、ブームが過ぎ去るのを待つしかないか…。

息子がフーッ!と私に向かって息をかけてくるのが不快過ぎます😢
息子は4歳です。
朝から晩まで、ご飯中までもしてくるので流石に笑えません😢

強めにやめて!と伝えても辞めないし、ブームが過ぎ去るのを待つしかないか…💧

コメント

ママリ

反応してくれるのが面白いのかもしれません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表情変えず、声色強めで「やめて」も反応のうちに入りますかね😭
    はぁ、本当にストレスです、

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

いやですね😂
強めにってどれくらいですか?
4歳なら辞めるまで言うかもです👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒鳴りはしないけど、やめて💢と語尾は強めです😂
    ですよね、理解してるのに辞めないから更にイライラするんだろうな。
    返信ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ

なぜ嫌なのか説明してもダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明していますね…
    普段は単純に嫌だし、ご飯中やトイレ中は集中してほしいのとマナー的に良くないよというのは伝えています💧
    早くブーム去ってくれーー!

    返信ありがとうございます😊

    • 8月30日