依存症の母の対応について、私は冷たかったでしょうか?母は私への依存が…
依存症の母の対応について、私は冷たかったでしょうか?
母は私への依存が重度に強くパニック障害を患っています。
父は不倫していて家庭を顧みずで結婚するまではいつも私がそばについていました。現在は実家から下道1時間半かかる所に暮らしており1歳の子供がいます。
ここからが本題です。
母はパニック障害を持っていて不安症もかなり酷く、先々月も突然背中が痛い胃が痛いと言い出し病院に行った所症状があるから胃の検査をすすめられ、突然のことだったのですが1人で病院に行って検査するなんて絶対不安で無理だからと言われたので朝方から実家の方へ出向き付き添いをしてきました。
その時も数日前に急なことで、たまたま旦那がリモートで家に居たので昼までに帰宅すれば大丈夫だったので子供を旦那に預けて何とか行ってきました。
そして最近になり胸が痛いと言い出し、乳がんの検査予約するから着いてきて欲しいと言われてたので日にち合わせてくれたら行けるよと伝えていたのに混んでる病院なので明日しか無理、症状あるから明日予約キャンセルあった枠にどうにか入れるけどそれが無理なら10月以降になると言われたから仕方なく予約したと言われ…
不安だから何時に来てほしいと言い出しましたが、明日は旦那が休日で出掛ける予定があったので無理だと断りました。
母はこっちの方に来ておいて、検査の時だけ付き添ってくれたらいい、他の日はもう無理でまさか明日なんて言われると思ってなかったと言ってきます。
性格的に気になって気になって、もう自分は乳がんだと思い込んでるので10月まで待つなんて出来ないのだと思います。
旦那も毎度こんな感じで振り回されてる私を見て嫌気がさしてる雰囲気もあり、とてもじゃないですが予定キャンセルして実家に行くとは言えません。
皆さんなら付き添いますか?
- はじめてのママリ🔰
り
私は付き添わないです笑
パニック障害も克服するためにも自分で頑張る事少しはやってもらわないと、そんないつでも暇じゃないし、無理な事も今後出てくるので甘やかさないです!
ましてや病院にいくので正直パニック出てもどうにかなるだろって思っちゃいます😂
ママリ
パニック障害持ちなのでお母さまの気持ちもわかります。
でも毎回付き添うのは厄介なことになると思います。
この病気って慣れない場所、環境に行くと発症するんです。
いつも連れ添ってくれる人が今回はいないだけで発症したりもするので、お母さまが病院に1人で行くことに「慣れる」事ができれば毎回振り回されずに済むと思います。
逆に連れ添ってしまうと毎回来てもらわないと不安で仕方なくなるので、そうなるとお互いストレスですよね。
私だったら「病院にいる間はいつでも電話出れるようにしておくから、しんどかったら連絡してね。」と声をかけてくれたら安心すると思います。
この提案に乗ってくれない場合、お母さまは不安というよりママリさんに依存してるのかなと思います。
ママリ
付き添いません〜
依存されてるなら、多少冷たくしないと変わりませんよ。
なんだかんだ強くお願いすればやってくれる。って思ってるでしょうし、上の方が言ってる通り、パニック出ても向かう先は病院ですし😅
コメント