
子供が近所のマンションについて話したことを心配しています。自分の住んでいる場所が知られるのが嫌で、心配性かもしれないと感じています。おかしいでしょうか。
知り合いと近くのコンビニで話してたら
うちの子供が、あのマンション(すぐ隣)に住んでるんだよ〜!○階だよ〜と大きな声で言いました🥲隣に車停まってましたが、窓閉めてたので聞こえてたかどうか。。
自意識過剰かもしれませんが、あまり住んでるところ知られるの嫌なんです。。実家は田舎すぎてナビも止まるため場所までは特定されることがなかったので。
自分でも心配性すぎるなと思いますが、おかしいですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります💦
私も家の場所とか聞かれるの苦手です😞
職場の人も結構聞いてくるので返事に困るし、旦那の祖母とかは自分の友達に話してる(孫たちは○○に住んでるって言ってた)のを聞いて嫌だなぁと思いました💦
地名だけならまだしも、その後も「あの建物の近く?」「あの通りのアパート?」とか追求されるの嫌です。
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦コメントありがとうございます😣
そして分かってくれる方がいて嬉しいです🥲そうなんですよね、、何階?何号室?までみんなの前で聞いてくる人もいて💦
答えるのにいつも困ってます😥