旦那の母が糖尿病で入院中。検査のために治療費が必要。妊娠中でお金に不安あり。旦那は責任感から支払いたいが、自分の子供の生活も守りたい。どうすればいいか悩んでいる。
旦那の母が糖尿病で入院しました。
肺に影があるらしく、肺炎か肺がんか検査をするために、まず糖のコントロールをするために入院してから検査をするみたいです。
そこでですが、私は今、妊娠9ヶ月で赤ちゃんを迎える為にお金がかかり、学資保険なども入りたいし、今後、子供にお金がかかってきます。今の時点で生活がギリギリになっています。
ですが、旦那は母の入院、治療費を払いたいと言います。
旦那の父はすでに他界していて、旦那の母は旦那の独身姉たち2人と3人暮らししています。
姉たちは30代で自立はしています。
旦那は長男なので責任感があり、払いたいと言っていますが、どうしたらよいでしょうか?
一応、わずかな定期貯金がありますが、崩して払うべきでしょうか。
旦那が言うには母は生命保険には入ってないかもしれないと言います。
金額も不安ですが、1番不安なのは、今後の旦那の母の介護や治療費で旦那の強い責任感で全部引き受けてしまいそうな気がします。
私は、産まれる子供の生活を守りたいのでどうしたらいいのかわかりません。
自分が冷たい人間のようで辛くもなります。
喧嘩をしたくないので、旦那にも何も言えません。
どうしたらよいでしょうか。
- あか(7歳)
コメント
あやまる☆
二人のお姉さんにも相談したらどうでしょうか?
長男だからといいましてもあかさんとの家庭もありますし、すべてを背負う必要はないと思いますよ!
まずは保険に入ってるか確認し、お姉さんたちと入院費などどうするか話し合うことが一番だと思います!
みるく
冷たい人間ではないですよ!お母さんが赤ちゃんのことを1番に考えるのは当たり前です^_^
病院内にはおそらく、ソーシャルワーカーがいると思います。介護のこと、治療費のことなど相談に乗ってくれますので、旦那様には、「あなたの気持ちもとてもよくわかるけど、まずは専門家にそうだんしてから決めよう?」といえばいいと思います^_^
-
あか
そうなんですね。
ソーシャルワーカー、初めて聞きました。
お金の問題で旦那に言いづらいけど、不機嫌になること承知で言い出してみようかと思います。
ありがとうございました。- 12月10日
初めてのママリ🔰
同じ立場になったら同じ様に思うと思います。
うちの夫もそうなんですけど色々把握せず何も分かって無いのに大きい事言うんですよね。男の人って。
私だったら本当はそんなお金どこにあるの!そんなお金はうちにはありません!って言いたくなりますが、今ある残高、貯金と出産にかかるお金、その後に子供にかかるお金を紙に書き出して旦那さんに理解してもらうしか無い気がします。
それを、踏まえて逆にこの家計のどこから捻出するつもりなのか聞いてみてはどうですか?
最悪お母様ご自身からお金の援助の要請があったらお姉様2人と折半で3等分するしか無いですが定期を崩すまではしたくないですよね。
あかさんはお子さんを守らなくちゃいけないですから冷たくなんてないですよ。
産まれてくるお子さんの為に話し合い頑張ってくださいね。応援してます。
-
あか
ありがとうございました。
なんか、冷たい自分に自己嫌悪で苦しかったんですけど、そう言って頂けて、涙が出てきました。
旦那は優しい人間で、母や姉たちを守ってやらなきゃって強く思う心の綺麗な人間なだけに私の冷たさが辛くなっていました。
私は今だに親孝行どころか親にお金の援助をしてもらっている身分です。
旦那に現実を見てもらい、話し合いたいと思います。
もうすぐ産まれる赤ちゃんの為、勇気が出て話し合える気がします。
貯金は崩したくはないのでそこも話し合いたいです。
ですが、母の病気と貯金とどっちが大切かとか考えたり、旦那に思われたりと思うと、とても怖いです。
これから先、もしも姉たちが病気になったりしたときにも同じ問題にぶつかりそうな気がします。
相談にのってもらってありがとうございました。- 12月10日
まー
自分の親の役に立ちたいという旦那さんの気持ちはわかりますが、これから生まれてくる赤ちゃんの為にも全額負担はちょっと。。。今後何かあった時も考えて、独身で、ましてや一緒に住んでるお姉さんにも負担をお願いしたいですね(>人<;)
あと、生命保険の確認私も大事だと思いますd(ゝ∀・*)
一応、私なら今のウチの家計状況を旦那に伝えて今後の事もあるからと姉弟での話し合いを旦那に提案します。初めが肝心だと思います。それがなかったら一度払ったらお姉さんもそのままあかさん家族に甘えて払わない気がします。
あと、責任感が強いのはいい事だけど、赤ちゃんと私との生活の事も考えてる??って聞くかもしれません(*´ω`*)ゞ
-
あか
ハッとしました。
赤ちゃんと私の事も考えてくれてる?って聞いてみたいと思います。
優しい旦那なので言いづらいですが。
生命保険の確認は大切ですね!
私が聞くにはでしゃばりすぎなので旦那に確認してもらって、姉たちにもお金を均等にできないか話し合いをしてもらいたいと言ってみます。
初めが肝心という言葉。
そうですね。
とにかく話し合う事ですね。
相談にのってもらってありがとうございました。- 12月10日
-
まー
あっ!生命保険ってより医療保険ですね(*´ω`*)ゞ
優しい旦那さんには言いづらいですよね。ましてや、家族の事を言われていい気分はしないはずですし。
でも、あかさんとも家族なのでそこは平等に1番いい方法を話し合って模索するしかないですょね(*_*)
あと、他の方へのあかさんの返事を見て気になったのが、あかさんのご両親からの援助の件です。その状況で出したいと旦那さんが仰ってるのはどうかと。。。(*_*)
ウチの両親のお金を何だと思ってるんだ??って自分なら旦那に怒るかもです(*_*)
やっぱり自分の親も同じくらい大事なので(*_*)周りの状況を理解しないで突っ走ってるのは迷惑がかかる事を旦那さんに理解してもらいたいですね(*_*)
旦那さんへのダメ出しになってしまって、すみません(*_*)- 12月10日
あか
あ、そうです。
医療保険です。
旦那が入ってないかもと言ってるだけなので確認しなくてはいけませんが。
ですが、金持ちでもない普通の常識ある一般人なら将来の不安も考えて入っているのではないかと私は思っていますが・・・
お母さんも常識がある人なので入っていると思います。
そこは確認が必要ですね。
旦那は家計状況がわかってないのです。
ギリギリの生活と書きましたが、食べるものもギリギリ切り詰めて生活出来るレベルとかではなく、好きなように食べ物も買えて、不自由なく暮らしているので旦那には見えていないのです。
今までは余裕な生活ができていましたが今は私が働けないのと、赤ちゃん用品など揃えるのに恐ろしくお金がかかっていることを旦那は知らないのです。
今が1番、お金がかかる時期ということ話してみます。
あ、生まれて、育てていく方がお金がもっとかかるということも。
ベビー用品は私の両親に買ってもらえるものは買ってもらって旦那にもそれを伝えて、お金を捻出していることを分かってもらえるようにします。
相談にのってもらってありがとうございました。
なっちゃん
義理母さんに、お金がないと決まっているわけではないんですよね?
おとうさんが亡くなられてるのであれば遺族年金もあると思いますし、おかあさん自身も年齢がいってれば年金あると思いますし、普通は将来子どもに迷惑かけないように貯金してると思いますよ。
変な話ですが万が一亡くなられた場合は、御葬式費用が地域や場所、人数にもよりますが200万はかかると思いますよ。
まずは、おかあさんに貯金があるのか、なければやはり兄弟三人でちゃんとわけたほうがいいですよ。あかさん夫婦だけで負担するのはおかしいです。今後介護になってもおかあさんが嫁のあなたより、娘にして欲しいと言うかもしれませんし逆かもしれません。
どっちにしろ一人だけが負担になってはその人が疲れてしまいます。
やはり皆が協力するべきで、あかさんはまずは出産に備えてストレスを溜めないように。
おかあさんも病気が気になりますが何事もないといいですね。
あか
そうですよね。
相談がいいですよね。
なんか、旦那が決めたことなのに私がでしゃばりづらくって。
お金の問題でデリケートなので神経質になってしまいます。
ありがとうございました。