
妊娠中で、炊き込みごはんをエコモードで炊いた。きのこが心配。2時間経過し症状なし。にんじんは火が通っていた。
妊娠中です。
炊き込みごはんを、炊飯器のエコモードで炊いてしまいました。
しめじ、エリンギなど、きのこをたっぷり入れたので、ちゃんと火がはいっていたか心配です、、
普通に二杯ぐらい食べてしまいました💦💦
きのこにちゃんと火が入っていないと食中毒になると見たので、、今食べてから2時間ぐらいたっていますが、なにも症状はないです。娘も普通に昼寝しています。
一緒に炊き込んだ、にんじんには火が通っていてやわらかくなっていました。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
基本炊飯器でやればそんな問題ないと思いますけどね🤔
えのきを生で食べると中毒症状出るとか見たことあるけどやっぱり中毒症状が出始めるのは食後30分からなのでもう症状出ててもおかしくないと思うから、2時間経ってれば大丈夫ですよ🥰

きなこ
炊飯器で炊いて人参に火が通ってるなら問題ないかと🥳🥳
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね~!!😭💦💦大丈夫だと思いたい、、😭😭ありがとうございます、、!!🙇
- 8月30日
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね~!!😭💦💦
調べたらエリンギも微量だけど毒素があるらしく食中毒になるようで😰
2時間経ってれば大丈夫ですかね😭
米も炊けてるしにんじんに火が通ってる時点で大丈夫かなぁと思いつつも不安になって質問しちゃいました~😢
退会ユーザー
きっと大丈夫ですよ!😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦気にしすぎですかね~??😭
退会ユーザー
私は妊娠中気にせずお寿司も生ハムもローストビーフも食べてたのでなんとも言えないですね😂
気にする人はすごく気にするし私みたいに気にしない人はしないし😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね~!!私はすごく気にしちゃうタイプで気疲れしちゃいます💦