
子供の歯医者での予約が難しく、受付の対応にショックを受けています。子供の体調不良やトラブルで遅れることがあるが、自分を責めています。
モヤモヤします…
いつも子供が行ってる歯医者で
次キャンセルや変更や遅刻があると予約とれません
って言われました!
私も元々接客業をしてたので
言われる事は分かるんです、、
でも子供ってその日突然熱出たり
喘息持ちなので朝起きて喘息でたり
イヤイヤを押さえつけながら行くので遅れたり
出ようとしたら下の子💩漏れたり…
なんか受付の方にその説明されて
すごいショックというか
え、、こんなに必死に毎回連れていってるのに
下の子泣いてても上のイヤイヤ癇癪も押さえて
大汗かきながら連れていってるのに🥺
すいません、って言えなくて…
もちろん私が悪いのは分かるし
歯医者さんにも迷惑かけてるのも分かります。
でもなんかモヤモヤして…
はぁ、私って歯医者もちゃんと連れて行けないんだ
って落ち込んでます。。
- kumi(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
回数によりますよね。もちろん緊急時もありますが。

ままり
歯医者さんの受付って結構厳しい方多いみたいですね😳
私は経験ないですが友達が同じように遅刻したら次同じ事があれば予約とれませんと警告されたみたいです😂
連絡無しの遅刻ですか?
だとしたら無断で遅刻せずに電話1本でも入れていたら受付の方の対応も変わっていたかもしれませんね💦
-
kumi
毎回連絡してます!
小児歯科なのに同じような方いないのかな?
って思って💦- 8月30日

はじめてのママリ🔰
わたしだったら
歯医者変えちゃいます😂
kumi
遅刻1回変更2回です!