![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご主人は歩行中?に轢かれたのですよね。質問者さんが付けられているJAのマイカー共済の内容が、家族の歩行中の自動車事故・ケガなども対象になる特約を付けられているって事ですよね☺️!
それならきっと二重で受け取れると思いますよ。保険会社によってどこまで保障されるか等は特約の内容によりますが。JAに自賠責で受け取っている旨を一応説明の上、請求問い合わせすれば確実かと思います😊💓
![2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ
ご自身のは人身傷害でしょうか?
車搭乗中のみではなく、
歩行中でも降りるって認識ですよね⁈
であれば、日額5000円とか
一時金出ると思います!
等級は下がらず使えたはずです!!
保険引っ張れるだけ引っ張ったほうが良いかもです←
-
はじめてのママリ
そうです!歩行中でも降りるって認識です😊
等級は下がらずに使えるなら
安心です!ありがとうございます✨- 9月2日
はじめてのママリ
そうです!そういう事です😊
実は、自賠責から数十万円振込みますって書類が届いたんですが、そのお金を受け取るとJAからはお金貰えなくなったり、なにか損することが起きるのかな?と思っての質問でした😁
ありがとうございます✨