※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minion
お金・保険

2箇所からの給料で扶養を超える場合、社会保険が加入されると国保にならない可能性があります。要件を満たす勤務先で社保が適用されると、国保になる可能性があります。

社会保険料金について詳しい方いらっしゃいますか?
2箇所からお給料をもらっていて、一つ一つのところでは扶養内だけど、2つ合わせると扶養から外れる場合、国保、国民年金になると思うのですが、どちらかの勤務先が社会保険かけてくれれば国保にはならないですか?

A 50000円→社保加入
B 70000円

こんなかんじの場合どうなりますか?

Aは父の会社で、扶養内でも社保加入してくれると言っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

社会保険に加入するなら国保、国民年金に加入する必要はないですよ✨
ただ、Aの会社では正社員の4分の3時間以上働きますでしょうか?
もし短時間で月収50,000円なら社保加入要件を満たさないので、本来社会保険には加入出来ません。
年金からの調査でバレないといいですが。

  • minion

    minion

    ということは、どちらかで社保加入しない限り、国保、国民年金てことですか?

    • 8月30日
ぴのすけ

社保に加入すれば国保にはなりませんが、50000円では加入できないと思います💦
社保に加入できる条件は

労働時間・日数が正社員の4分の3以上

もしくは

週20時間以上
月88,000円以上
1年以上の雇用が見込まれる
の全てを満たす

のいずれかを満たす必要があります。Aがよほど大企業なら自前で保険組合を設立しているので多少の融通は効くのかわかりません(大企業こそそんなことはできないと思いますが💦)が、協会けんぽなら特定の従業員だけを特別に社保に加入させるようなことはできないと思いますよ💦まず保険組合から断られるかと。そこに加入するすべての会社および税金によって運営されているわけですから。

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    要件はいずれかと書きましたが選べるわけではなく、会社の規模や労使合意によって予め決められています。

    • 8月30日
  • minion

    minion

    では、
    A 90000円→社保加入
    B 70000円

    これなら大丈夫ですか?、

    • 8月30日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    原則として下の要件で社保加入となるのは従業員数501人(10月からは101人)以上の事業所です。Aの規模はいかがでしょうか?
    また、例外的にそれ以下の事業所でも労使合意があれば下の要件で社保加入とすることもできるようです。ただしその場合は従業員全員をその要件で社保加入とすることになります。すでにそのような労使合意が締結されているのであれば問題はありませんが、そうでない場合は従業員全員(実際には労働組合など)と労使合意を締結する必要があります。

    以上を満たせるのであれば、月90000円、週20時間以上で雇用契約を結び、そのように働くのであれば社保には加入できます。
    いずれにせよ要件をみたさない個人を特例的に加入させることはできないですし、会社側も法や契約に則った手続きをふむ必要があります。

    • 8月30日
  • minion

    minion

    詳しく教えて下さりありがとうございます!!
    どらちかで社保加入になれば、かえもちしていても大丈夫という認識であっていますでしょうか?

    • 8月30日
  • minion

    minion

    また、社保をかけている日が1日でも切れてしまったら、国保加入ですか?

    9/30で退職→10/3から就職(社保加入)
    10/1.2の分は1ヶ月分の国保ですよね?

    • 8月30日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    大丈夫というのは保険料は1箇所で払えばいい、という意味でしょうか?社保に加入したところで払えば大丈夫です😊ただし、かけもちの場合は加入している事業所での給与(標準報酬月額)のみで保険料が算定されるため、納める保険料や年金が少なくなり、結果として各種手当や後の厚生年金額にも影響します。社保に加入するなら、1箇所で稼いだほうがメリットは大きいかと思います。

    1日でも空白期間が生じる場合は国保に加入することになりますが、保険料は月の末日に1ヶ月分の支払いが生じます。例の場合は10/1.5は国保に加入することになりますが、10/31日時点では社保なので、社保の保険料を支払うことになります。国保への支払いはありません(請求はくるかもしれませんが、社保を支払うなら支払わなくていいもしくは返金となります)。

    • 8月30日
  • minion

    minion

    詳しく教えて下さりありがとうございます!
    かけもちの場合、一箇所だけの給与で社保に加入するので、収める保険料や年金が少なくなるのはわかるのですが、今後にどのように影響するのでしょうか。
    あとからもう少し社会保険料払わないといけないんですかね?

    ということは、10/1.2の2日間は国保だけど、そのぶんの保険料は支払わなくて良いのですね!!2日だけでも国保の手続きは必要ですよね。。。

    • 8月30日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    納める保険料も少ないので、その金額に応じた産休手当や傷病手当、厚生年金の金額になります。1箇所で沢山働くとその分保険料は増えますが、年金なども増えます。後から払わないといけなくなったりはしないので大丈夫です。

    正確にはそういうことになります🥺面倒なのでできれば退職日翌日の入社にしてもらえれば1番いいですね😊

    • 8月30日
  • minion

    minion

    ありがとうございました!!とってもよくわかりました☺️

    • 8月31日