![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がエアコン使用時に廊下のドアを閉めず、電気代やエアコンの故障が心配です。何度注意しても改善されず、理解が得られないことに苛立っています。
半分愚痴です。朝からすみません笑
旦那はエアコンを使う際廊下と繋がったドアを閉めません。
私は閉めてからエアコンを付けますしトイレへ行ったり出入りしても閉めます。
ただ、旦那は何度言っても閉めるの面倒だからとそのままエアコンをつけ、出入りの際も閉めるの忘れ開けっ放しです。
電気代勿体ないしエアコン壊れそうだし苛苛します。
何度言っても治りません。
こないだなんて私の実家でも出入りして開けっ放しにしてました。
うちは部屋が2部屋引き戸タイプで完全に繋がります。
繋がった状態でも冷えるタイプのエアコンを1台購入しリビングと1部屋繋げています。
それは赤ちゃんが居て、リビングじゃない部屋にカビが生えやすくそこも冷やそうねと事前に話していたからです。
ただ、廊下とのドアの開けっ放しを指摘すると部屋繋げっぱなしと何が違うんだよ?電気代気にするならそこも閉めろよ!と、
え?正気?何が違うか本気で分からない旦那の意味がわからないです。
部屋になる部分を開けてるのと廊下のドアを開けっぱなしなの全く違うくないですか?同じですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
廊下につながるドアは必ず閉めます🥺
冷えづらくなるし余計に電気代かかると思います💧
なんでわからないんでしょうね😫
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
ドアは閉めますね😅
うちの3歳児でも閉めてくれますよ🤔
3歳児以下ですね🙄
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちの旦那も何でも開けっぱなしですよ😊
ドアも開けっぱなし、クローゼットも開けっぱなし、引き出しも開けっぱなし。
ぱなし男です💦
コメント