※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

親友とは何か考えています。友人が自分を親友として扱ってくれるが、自分への対応が不安定で、自分を大切に思ってくれているのか不安になっています。関係を考えるべきか、ラインの返信を悩んでいます。

親友ってなんなのかな。
ずっと私のことを親友と懐いてくれる友人がいるのですが、
なんでもかんでもその友人が一番じゃないとだめで、
誕生日を祝うのも、もちろん妊娠報告も、病気した時の報告も。
軽い束縛みたいな感じです😭

訳あって私の結婚式では友人代表スピーチを設けませんでしたが、なんで頼んでくれなかったの、特別扱いしてくれないのと怒られました。

でも、こちらから用事があって送ったLINEは1週間返ってこないとかもザラで(彼氏には毎日返しているようで、SMSも更新してます)私への扱いは適当だなあと思ってしまいます。

そんな中、コロナになったことを連絡したのですが、既読がついてから丸一日以上経って「大丈夫?私のことは気にしないで!」ときました。

自分のことは心配して!優先して!って感じなのに、
私は大切に思われているのだろうかとふと思い、LINEも開けずにいます。

みなさんなら関係を考えますか?
なんでライン返そうかなって悩んでます😔

コメント

まみー

小学生みたいなお友達ですね…
私ならもう関わるのダルいし親友と思われなくてもいいやって思って
わかったよ😃って返して
後はもうなにごとも優先しないです笑
大事にしてくれない人を大事にするとかできないので😇😇

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですよね…あの、トイレ一人でいけない女子がそのまま大人になったみたいな😂💦
    大事にしてくれない人を大事にすることはできない、、響きました。ありがとうございます!

    • 8月30日
り

この関係親友ではないでしょうね😂
面倒臭いので縁切ります、LINEは既読無視ですね!
一緒にいて楽しくない子は友達も無理です、私は無理に誰かと付き合いたくない派なので距離置いて縁切ります!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    大人気ないですが、同じように既読つけて放置してやろうかと思ってました!
    もう何年も無理して付き合ってるなあと思います😔💧
    コメントありがとうございます

    • 8月30日
あられちゃーーん

私には胸を張って親友といえる友達がいます!(相手も私に持つべきものは親友だね。とか言ってくれるので片思いじゃないはずww)

本当に親友なら
自然と1番に報連相したくなります😊✨

でも常に連絡とってるとかでもなく1か月くらい連絡とらないのもザラにありますがどちらともなくそろそろ話したいと思ってましたよ〜って夜な夜な何時間も電話したり🤙

強要?だと思ってしまうくらいなら、それはきっと親友じゃないよな〜と私は思います!!

親友ってお互いがそう思ってるからこそ成り立つものだと!

私なら関係を考えますし
距離おきます!!!

気をつかう親友は親友とは
呼べないと思うので😵‍💫

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たしかにそうですね。いちばんに報告連絡相談したくなる友人は、別にいます😔
    気をつかう相手は親友じゃないですよね。
    今も「新居には1番に呼んでね」と言うくせに彼氏との予定が入っててなかなか来てくれず、そのせいで他の友人を招待できていません。。
    振り回され過ぎですよね。
    コメントありがとうございます!

    • 8月30日
オムハンバーグ

なんそれ。です。
友達にすらなってなくないですか?👀
都合の良い人間としてランクインしてると思ってしまいましたm(_ _)m

LINEなんて返しません。

考える前にこちらから願い下げです。

知らんけど、一番かどうかは私が決めます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    1番かどうかは私が決める。そうですね。なんかすっごく今の私に必要な言葉でした。
    何か言われると断りづらくて同調圧力に負けちゃって弱い性格なんですが、その言葉を御守りにしようと思います。
    ありがとうございます!!!

    • 8月30日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    頑張れ~✌️
    私もその類いの人間でしたが、いつの間にか強くなりました😃
    他人は変えれない。
    自分のみ変えれま~す!👌

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たしかにそうですね!ありがとうございます✨

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

それは親友ではないですね🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね😔
    10年の付き合いで、初めは親友だと思ってましたが、大人になるにつれ変わることもあるんですね😢

    • 8月30日
まりりん

親友って言う言葉を使ってくる人って、不安だから親友って言葉で縛りたいだけだと思います。

普通に仲良しの子のこと、わざわざ親友なんて呼んだことありません。笑
普通に友達でいいと思います。
私たち親友だよねーって言ってくる人って、大体一方的な片思いが多いです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すっっっごく腑に落ちました。
    友人はまさにそのタイプです。
    親友だよって言ってもらって安心したいし、自分を最優先に扱ってもらうことで自分への愛情を試してるんだと思います。
    なんかスッキリしました😂
    コメントありがとうございます。

    • 8月30日
のーたん

親友と呼べるのは2人しかいませんが、そんな扱いの友人は友達以下です😂
私なら、そっと疎遠になりそうだなって思いました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね😔共通の友人も多くて、グループで遊ぶこともよくあって(しかも複数グループに所属してる)縁を切るのも難しく、それはそれで面倒で悩んでます…。
    でもこのままだと結婚式のスピーチやってねと頼まれていて😱💦
    はあ。大人になって友達のことで悩むなんてって感じです🤣

    • 8月30日
  • のーたん

    のーたん

    束縛満載のご友人ですね(*_*;
    結婚式出れないでいきましょう(笑)私ならコロナを理由と子供が小さいからの理由と、その日大切な外せない用事組んでるとかで絶対出ないと思います。
    親友という言葉を盾にしてきたら、親友ってもっと想いやれる関係と言い放ちわかってもらうしかないかと、、

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たぶん、私しかいないんだと思います。友達は他にもいるけど、その子が心から友達だと思ってるのが私だけだから、いなくなるのが怖いんです😢
    親友ってもっと思いやれる関係って言い放って…そうですね!!
    ほんと、そのとおりだと思います。
    コメントありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

親友って言葉に縛られすぎて窮屈じゃありませんか?

そんな友達、放っておいていいと思いますけど?

子供優先の生活に、親友の友達がついて回るのは面倒です。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    窮屈です😭😭😭😭
    私の誕生日に手紙をもらったのですが、その中に「子どもも産まれたのに私のことも優先してくれてありがとう」って書かれてて怖かったです…

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわっっ!!!どこまでも「自分」のことを書くなんて怖すぎ‥

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

コロナで2年会ってなくても、ラインもお互い変なとこで止めちゃったりするけど、
その子もがんばってるから頑張ろうと思える友達がいます。
○○したから親友、ではなく、しんどいときや楽しいときに心に浮かぶのが親友だと思います。

しなきゃ、ではなく
連絡したいと思えるお友だちさんですか?☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    連絡したいと思ったこと、ここ数年は一度もないです💦ハットしました。
    ずっと義務感で付き合ってる…
    コロナでずっと会ってないしラインもずっとしてないけど、時々頭に浮かんで会うのが楽しみになったり、仕事で嫌なことがあった時電話したくなるような友達は、他にいます。
    というか、他の友達はみんなそんな感じです😔

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

自分も15年くらいそういう友達いました。え、いつから親友なの?と思う事もありましたが笑

なんだかんだ仲良かったんですが、再婚した途端に音信不通、寂しくなったのか連絡来ましたが返さなかったらそのまま疎遠になりました😅

その人の性格とか家族、友人をみていると自分が愛されていたら周りの事はどうでもいいんだなー☺️と思いました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たしかに!私の友人も、彼氏ができてからはほとんど連絡してこなくなったので、誰かから確信のある愛を与えられていれば、私は不要なんだろうなって感じがしていました😥

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰かに愛されたい気持ちはわかりますけど、極端ですよね😅まるでキープされている第二の男みたいだったなーと振り返って思います😂😂

    • 8月30日