
コメント

まい
私も初期の検診で引っかかりました。
私の場合はもっと悪かったので、すぐ生検もしました。
ただ、結局、妊娠中には何もできないので様子見になります💦
まい
私も初期の検診で引っかかりました。
私の場合はもっと悪かったので、すぐ生検もしました。
ただ、結局、妊娠中には何もできないので様子見になります💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
30日に水ぼうそう2回目の予防接種受けるんですけど、GW前なんで悩んでます GWには車で30分くらいの実家に1泊くらいお泊まりしたいなーと考えているのですが、予防接種とSIDSの関連性のような投稿をみて不安になってしまい…
【1歳0カ月の運動発達の遅れについて】 今月1歳になったばかりの息子がいます。 もともと寝返りも少し遅めで6カ月でできるようになりました。安定したおすわりは7カ月ごろです。 1歳になった今、自らつかまり立ちしません…
不正出血があり産婦人科に行きたいんですが、出血止まった後でも行く意味あるでしょうか? あと、予約いっぱいですごく先しか取れないんですが、予約なしだと結構待ちますかね?(病院によって違うのは承知ですが…) 子供…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まき
そうですよね!
出産後すぐも出血しやすいから手術はすぐすぐ無理ですって言われました!
まい
生検したら出血も多かったですし、かなり痛みもあったので、妊娠中にやるの辛すぎました😭
産後は特に異常なしに戻りましたよ😊
まき
生検怖いですね💦
わたしも産後は異常なしに戻ることを祈ります😭
まい
妊娠によるホルモンバランスの変化でなる人が多いみたいです!
産後よくなるといいですね😢✨
まき
そうなんですね🥺
私も良くなるといいなぁ🥺