※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misaki
子育て・グッズ

4歳の子供が反抗期で、言うことを聞かずイライラしている。食事や身だしなみにも抵抗があり、困っている。同じ経験をされている方、対処法を教えてください。

4歳、来月で5歳です。
反抗期なのか家に帰ったらすぐ手を洗ってお風呂に直行してほしいけど、いくら促しても私の話は全く聞こえていない。
ママと娘ちゃんどっちが早いかな〜
とか話しかけますが全然聞こえてないかと思えば
突然ママが先に服脱ぐな!!!とキレ散らかして取り返しがつかない。
ご飯も食べれないーと言ってほったらかし。
私が食べさせないと食べませんが、はい、と口に運ぼうとしてもまず見ていない。なかなか食事が終わらない。イライラしてくる。
歯磨きやトイレなど、促すために接触しようとするとキレ散らかすけど
接触しないと何も終わりません
つかれました。
皆さんお子さんが同じような方どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

misakiさんの気力が保つなら、一回一回「どうして嫌なの?」「いまそういうこと言われてママは悲しかったな」など伝えたり向き合ったらいいと思いますが、さすがにそのフェーズは超えていますよね😂

ご飯に関してはお腹空けば勝手に食べるので、1時間、と時間を決めて(長い針があそこにいくまでね、など声かけして)、食べなければ下げてしまっていいと思います。

お風呂はおもちゃを氷漬けにして、「みて!おもちゃが助けてーって言ってる!お風呂でぽちゃぽちゃあっためて助けてあげよう!」とかやってみるのはいかがでしょう?

バスボムとかより経済的だしお風呂も汚れないので楽です☺️✨

ぴぴまま

あーもう娘が全く同じすぎて思わずコメントしてしまいました🥲🥲

うちの子はもともと頑固で短気なので優しく促しても全く無視。なんなら一言目には、やだ。なのに自分でやるのはやだ。
わかったって口ではいうけど
はみがきしようとすると口を開けない。なんならテレビ見えないやめてよ!!とか逆ギレ😇😇
もうむかつきすぎて羽交い締めにしてはみがきするときもあります。

もう怒りポイントが謎すぎて扱いがわかりません😇😇

なんでこんなキレられなきゃいけないん?って思いますよね!