
コメント

はじめてのママリ🔰
元々結婚後2DKに住んでました!
広さ次第なところあると思います😱
うちは全て6畳で
全然収納なかったので
子どもが動き回るようになるにつれて手狭でした💦

はじめてのママリ🔰
部屋の広さがわかりませんが、うちは50平米で2LDKで大人2人子供1人で住んでます!
やはり狭いのでいつかは引っ越すとは思いますが大丈夫ですよ〜
新生児〜3ヶ月くらいまでの間はごろんと寝てるだけ4ヶ月で寝返りするかしないか、なので、もし引っ越すならその時期(ずり這いし出すまで)でも良いのかなと思います!
妊娠中は無理は禁物ですので💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
専有部分は45平米になります💦大丈夫なんですね🥺
出産後は子育てに追われてなかなか引っ越しできないよ〜するなら今だよ!と周りの方に言われるのですが、たしかに今仕事もフルでしているのと、家庭状況があまり良くないので無理をしてしまうかもしれません💦- 8月29日

はじめてのママリ🔰
63平米2LDK子供3人ですが、完全に一部屋余ってます😂
クローゼットの中以外本当に何もおいてありません。
一番上の子6歳ですが当面このままで良さそうです🌟
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
63平米だとほぼ私の家に一部屋増やしたくらいかと思われますが、お子様3人いらっしゃるんですね!
それで一部屋余っていらっしゃるのであればなんとかいけるのかも💦ありがとうございます!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
4.5畳分全く使っていませんよ😂使ってない部屋の掃除機かけるの面倒なので無くしたいくらいです😂パパママお子さんだったら私なら余裕で暮らせます😚ちなみにものかなり少ないので各部屋収納も余っています。
- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
できるだけ荷物を少なくしているつもりではあるのですが、余裕では厳しいと思います💦
もう少し荷物を減らせばいけるかな…ありがとうございます!- 8月29日

なかむら
うちも子ども3人で2LDKです😂
来年長女が小学生になるので、机を買ってあげたいな…と思い始めるとさすがに部屋が狭いんですが、幼児3人がいるぶんには別に狭すぎることもないです😂
引っ越しのタイミングはお子さんの保育園幼稚園や小学校を考える時期でも全然遅くないと思います。少なくとも妊娠中に無理して引っ越す必要は無いかなと思います😭今は心と体を休めることが1番大事なので!😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
なかむらさんもお子様3人いらっしゃって2LDKなんですね!
引っ越しのタイミングをそうおっしゃっていただけて嬉しいです(T . T)ありがとうございます!- 8月29日

ママリ
結婚当初から2DKで、1才の子供がいますが、子供一人なら不便はないですよ😄
DK7.5畳(料理・一部物置)、7.5畳(寝室)、6畳(居間)なので広めではあります。
うちのアパートはファミリー世帯が多く、小さいお子さんなら2人いるおうちもありますよ!
強いて言えばベビー用品が増えてくると収納がかなり必要になってくるので、そこが大丈夫か、ですかね。
うちは荷物が2倍になりました笑
それが大丈夫そうなら今すぐ引っ越す必要はないと思います😣
うちも2LDKを検討したこともあったのですが、引っ越し費用払うなら買った方がいいねとなり辞めました😅
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
広さはうちもほぼ同じです💦ひとつ8畳の部屋がありますが、収納が既に結構埋まってるので…💧
やはり動き出すと大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
6と6しかなかったら
リビング6と寝室6だけで
子どものもの増え始めたらもう限界でしたね💦
同じ2DKでも1部屋10とかそれ以上だったらもっと楽だったと思います😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
それは厳しいですよね💦
うちはダイニングの部分がそれよりかは少し広いかもしれないですが😓それでも厳しいかなぁと思っておりますので💧
そのあとすぐに引っ越されたのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちは元々旦那が戸建て希望だったので
幼稚園入園前には家建てて引越し予定で
前倒しして昨年夏から戸建てに住み始めました😊
なので息子が5ヶ月ぐらいの時から打ち合わせし続けて
引渡しの時には歩き回るぐらいまで成長してたので
担当者さんみんなが息子の成長を見てるような感じになってました😂
はじめてのママリ🔰
戸建てを建てられたんですね!
たしかに、戸建ても良いなぁと最近よく考えるので(お金がネックなのですが😭)、そういう点でも今引っ越しするべきなのか迷ってしまうんですよね…
ご担当者の方と息子さんの成長を見ながら一緒に家を作るっていうのも良い思い出になりましたでしょうね☺️