コメント
K.mama𓇼𓆉
余裕を持ってならある程度手が離れてからですかね🤔
その子その子で勿論違いますし小さいうちから手のかからない子もいれば小学生になっても手がかかる子もいますし一概にいつからとはなかなか難しいですね😭
退会ユーザー
質問者さんの場合他人が決めることではなさそうです。
自分がいま出来ても余裕ないと分かっているならもちろん今ではないので、その気持ちが消えた時が一番いいタイミングなのではないでしょうか?
-
はじめてのままり🔰
そうですよね!
すごく心に響きました。
たしかにその通りです!
ありがとうございます!- 8月29日
はじめてのママリ🔰
本当に余裕が欲しかったら10歳くらい離さないときついと思います😅
上の子が下の子の面倒しっかりみれる年だと中学以降じゃないですかね?
-
はじめてのままり🔰
そうですよね💦
どんな子に育つかわかないのでなんとも言えないですよね😮💨- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
20個差くらいの姉妹のいるママ友いますがすごい楽そう😂
15個差の兄弟のところも凄い下の子のお世話楽そうです😂- 8月29日
-
はじめてのままり🔰
それは楽ですね!それに女の子だし🤣
- 8月29日
ママリ
年長、年少、一歳の3人がいるのですが、
年長と一歳、4歳差は、まだ楽だなと感じます☺️
なので、4歳差以降は、まだ余裕持っていけるかなって✨
私も完璧主義で、神経質なので、お気持ちわかります😭
2歳差と年子で、完璧主義がどんどん崩れ去りました🥹
今でもまだ少し完璧主義が残っていますが、、、
そこは、自分の軸を崩さずに、やっていってます!!!
なんとかなってます☺️
たとえば、ご飯は3食、なるべくちゃんと食べさせて、お風呂は絶対毎日入ってます😂♨️
(風邪の時のぞく)
完璧主義、神経質でも、意外となんとかなりますよ🧡
自分の軸は大切に✨しんどいですけど、なんとかなります☺️
-
はじめてのままり🔰
3人も🥺すごいです!
結構しんどいですよね😢
多分今できても絶対に余裕ないだろうなって思っててイライラしかしなそうで💦
今時々妹の子供みてて二人だとこんな感じかーって時々だからいいけど息子もまま抱っこーとか結構甘えてくるのでちょっとしんどく😮💨体重もそれなりにあるので🤣
来年以降くらいが良さそうですよね(笑)- 8月29日
退会ユーザー
余裕を出したいなら6歳ぐらい離れたらいいかと思います🙌🏻小学生になってればある程度自分の事できると思うので☺️
-
はじめてのままり🔰
6歳差だと結構余裕持って子育てできそうですよね!!ありがとうございます!
- 8月29日
-
退会ユーザー
ちなみに我が家は3歳差ですが、結構楽に感じます!楽に感じるのは人それぞれですが…ガッツリ余裕だすなら6歳以上、少し余裕が欲しいなら3歳以上離れてたらいいかもなって個人的に思います☺️
@さんにとってベストな答えが出ますように🙌🏻❤️- 8月29日
-
はじめてのままり🔰
今子供4歳で時々妹の子供(7ヶ月)見てるのですが抱っこしたらまま抱っこーってきたり結構かまってちゃん甘えん坊さんになるので大変で🤣🤣!
なので来年以降話あってが良さそうですよね🤣- 8月29日
退会ユーザー
年長、一歳九ヶ月二人います!
余裕もって子育てしたく、年の差したのですが、余裕はなく、二人目が早産産まれてしまい、病院や、発達センターなど、あり中々余裕もって育児できてないです😭
産む前まさかこうなるとはおもってなかったです😂
何があるか、分からないと二人目で教わりました😅
ですが、いろんな人助けもらいながら、自分なりにやってます!
-
はじめてのままり🔰
そうだったんですね😢
周りに助けてくれる方いるとありがたいですよね🥺!- 8月29日
ママリ
4学年差で育児的には楽ではありますが、歳を離せばそれはそれで生活リズムが変わるので大変な部分もあります💦
下の子は上の子のリズムで外出したり送り迎え行ったりがあるので、寝たい時にゆっくり寝かせてあげられないとか、下の子がまだ遊べないから上の子が行きたくても遊園地とか行きにくい(行っても下の子は楽しめない)とかありますね😅
-
はじめてのままり🔰
たしかにそうですよね💧
なかなか難しいですね😢- 8月29日
はじめてのママリ🔰
それ言ったら離せるだけ離すのが一番かと思います😅
一回りでも15.16歳差でも。
でもそれはそれでずっと子供の遊び相手にママが必要になります。
うちはパパ全く頼れないので4学年差にしましたが、
4つ離すとだいぶ楽だなとは感じました。
-
はじめてのままり🔰
そうですよね💦
今時々妹の子供見てますが息子が赤ちゃん返りしてきてこんな感じかーと😮💨なかなか難しいですよね💦- 8月29日
退会ユーザー
うちは長男次男が5学年あいてますが、気持ちにはゆとりがありました。ただ、また一から赤ちゃん育ててリズムはバラバラだったような…
としの近い兄弟も下にいますが喧嘩しまくるし、そういうのはあまりないです。
ただ離れすぎると兄弟感覚があまりなくなるというか、お下がりとか保管が面倒だったり異性の兄弟だと微妙です。
子どもの性格にもよるし、ご本人がほしいときにすぐ妊娠できる体質ならいつでも大丈夫だと思います。
-
はじめてのままり🔰
ですよね。なんだかどうしたらいいかわからなくなりますね💦
回答ありがとうございます!- 8月29日
-
退会ユーザー
まぁ私も神経質な部分はありますが、うちはこどもたちに木端微塵に色々されて定型とはなにか?ってくらいになってます。一人目の時はほんとに丁寧に育てすぎて中学になっても未だにできないこと多すぎるのに2年の軽度知的判定うけてる次男は料理や生活面も色々一人でやっていけて、次男三男自転車に乗ったり怪我しても案外平気だったりしたに行けば行くほどタフになってます!
一人っ子はママがいつまでも相手をしなくちゃいけないし、すごく大切に育てていらっしゃるから女の子も男の子にたいしても気を遣う部分はあるかな~💦💦
一人の子宝に最大の愛情、習い事やおもちゃ、塾、進学とか無限にできるのが最大のメリットですよね😃
うちは5人いるんで、それが難しかったりしますが、まぁ色々シェアしたり喧嘩したり仲良くしたり考えたり耐えたり機転を効かせて楽しんだりしてはります(笑)- 8月29日
はじめてのままり🔰
たしかにそうですよね😭!
どんな子に育つかもわからないですしね💦💦