※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるみ
妊娠・出産

新生児が母乳を飲む際に泣いてしまう状況について相談しています。飛ぶ母乳が原因で飲みにくいのか、同じ経験をした方や改善方法を知っている方からアドバイスを求めています。

母乳(授乳)について質問です。
生後16日目の新生児を混合で育てています。

生後1週間あたりから授乳中に反り返って泣く事があり、最近は毎度泣かれるようになりました。

咥えて30秒くらいは順調に飲んでくれるのですが、そこからがギャン泣きです。
泣きながら離します。

ちなみにうまく飲めないのでその後搾乳すると50mm〜80mmくらい絞れますm(__)m
母乳は飛ぶ乳管(2本)があります。
勢いで飲みにくいとかですかね?
多少飛ぶ母乳でもうまく飲めない子もいるのでしょうか? 


同じような経験をされた方、改善方法ご存知の方アドバイス頂きたいですm(_ _)m


コメント

ひなまるママ(27)

もしかしたら母乳が勢いよく出て苦しいのかもしれませんね!!
吸わせる前に絞ってみるのいいと思います☺️

  • はるみ

    はるみ

    コメントありがとうございます^ ^
    たしかに搾乳でおっぱいほぼ空にした後の授乳は飲んでくれることが多いです!
    参考にさせて頂きます🥰

    • 8月29日
初めてのママリ

今日2週間検診いったんですが
母乳量82mlで、でも体重が300グラムも増えてなかったので💩の回数が多くその分出てるからミルク足してあげてといわれこれからミルクも飲ませようと思ってます🤣

まだ2週間とかだと飲むのが下手な子も多いと思います🤦‍♀️

  • はるみ

    はるみ

    コメントありがとうございます^ ^
    月齢近いので大変参考になります💡
    ミルク何ミリ足すようにって言われましたか?😭

    • 8月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    入院中は授乳➕看護婦が
    40ml、60ml作って持ってきてましたが結局おっパイだけで寝てしまったりで10ml〜20ml飲むくらいでした💦
    今はほぼ母乳なんですが
    夕方になると子供達帰ってくるタイミングで寝てもらうのにミルク60ml作って飲むだけ飲ませるって感じにしてます💦
    1日1.2回ミルクを➕する感じですが、体重の増えが1日22.8gで少なめなのでミルクをもう少し飲ませた方がいいかもってことで最低1日3回あげようと思ってます🫶
    とりあえず60mlは作るようにして足りそうになければまた作るし残すなら残すでいいかなとおもってます!

    • 8月29日