※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萩ママ
お金・保険

携帯料金を抑えたいけど、格安SIM以外で方法が知りたい。Wi-Fi環境はあるが、外出時にはiPadのデザリングを利用。他の人はどのぐらい支払っているか気になる。

お世話になります。
携帯を親に与えられてから、ずっとdocomoなんですが、昔より料金高くないですか?
いつも口座引き落としなんですが、高いなーと...
ただ有料Mobileファンクラブにずっと入ってるので、それを解約して他のキャリアに乗り換え(格安キャリア対応してない)する気になれず...
格安SIM以外で料金抑えられる方法ないでしょうか?
自宅や実家はWi-Fi環境ですが、外に出た際、iPadデザリング出来るよう、ギガホというのに入ってます。
ahamoもMobileファンクラブ使えないと言うのを何処かの記事で見かけました。
iPadは料金勿体ないので、2年で解約しWi-Fi環境.デザリングのみでの利用になってます。
割引きされてこの値段なの?みたいに思ってます。
皆さん携帯料金(格安SIM以外)どのぐらい払ってますか?
※批判はご遠慮下さい。

コメント

deleted user

旦那も私もずっとdocomoです。
Wi-Fiもありますが、古くて接続が度々悪くなるので旦那は60ギガまで使えるやつで毎月6000円ほどです。
電話はしますが数秒でそんなにしません。
私はかけ放題もつけて60ギガまで使えて1万です。

義母はスマホのらくらくファンのやつに買えてからガラケーで2000円くらいだったのが5000円ほどになりました。
5000円払ってるのに1ギガしか使えません。
端末代も一括なのでないのに😅
このプランが一番安いと言われました

私たち夫婦の60ギガはなんかのキャンペーンでやってて今はこのプランはないかと思います。

れれれ

7千円くらいでしたよ◡̈
今は、ahamoですが、5千円オーバーは仕方がないのかな?と。。
ギガ数を1番小さくしてWi-Fiを駆使して使うしかないんじゃないですか??3大キャリアを使いたかったから、、、
使い放題で安いのがドコモであるならわたしもそれにしてました😂😂

ママリ

毎月スマホだけなら機種代+通信料etcで9000円いかないぐらいですよ〜
ギガホライトですがドコモ光にしてるので−1000円割引が適応されてます。

ギガホ結構高いですしね〜😵‍💫
我が家は外出時にはスマホとかで動画見せたりしないので、ギガライトで十分間に合います!

ニサ

私もdocomoで機種代の分割分と
ギガライトで毎月12,000円ぐらいです!
機種代がなくなれば8,000ぐらいになる予定です!

むーむー

ずっとドコモユーザーです
昔より安くなったと思いますけどね🤔
今、本体代4000円の基本料金とかが4000円前後で月8000円くらいです
ケータイ買い替えたのが半年前くらきだったのでケータイ変える前は4000円くらいでした

はじめてのママリ🔰

私も20年くらいドコモですが
今機種代いれても5000円かからないです!
ファミリー割引とか大きいと思います^_^

萩ママ

皆さんコメントありがとうございます。

私も光割りや色々と割引きされており、機種代もないので、ギガプランと5分以内の通話料ぐらいなのですが、1万超えてます😅
有料Mobileは300円程です。
auとSBで見積もり取ってきたら、8千円ぐらいで収まり、有料Mobileも一度解約にはなりますが、対応してるので、他への乗り換えも検討してみようと思います。
教えて頂きありがとうございました。