六歳の親戚の子(A)が、うちの子に肩を叩かれて泣き、自分の行動を棚に上げて大騒ぎ。Aは自分のものと勘違いし、母親に訴える。Aの行動に疲れた質問者は、Aの将来を心配している。
もうすぐ六歳の親戚の子。うちの子とは、一学年下です。
戯れて遊んで、うちの子が肩殴られて、その子(A)が布団に隠れてる上に息子がのっかったら、大泣き。
自分のやった事は棚に上げて、こうされた〜と泣き喚いて。
ごめんね、とすぐ息子が謝ったのに、
絶対許さない。あと30回言わないとやだ。とか、言い出して。
うちの下の子がもおもちゃ使ってたら、Aは全然違う遊びしてたのに急に、それは俺のなのに〜って自分の母親に言いに行って。
なんでも、イヤイヤみたいたな駄々こねて。
私ならピシャリと叱るのに、その母親は抱っこしてあげるからおいで〜。って抱っこしてAは母親の胸に顔埋めてずーーーっとなんか文句言ってて。
鬼ごっこすれば奇声はすごいし、ずーーっとしゃべって。周りが自分の思い通りならないと臍曲げて。
もっとちゃんと躾すればいーのに。抱っこだ、擁護だって。
一緒に遊んでるこっちがつかれた。
その子はこれから赤ちゃんが生まれるのにそんなので大丈夫なのか?って思ってしまった。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
退会ユーザー
赤ちゃん返りなんじゃないですか?
いりたけ🍄
いますよね、そういう子!
めちゃくちゃ嫌いです🤣
ただ、そういうのって親が悪いですよね!
叱らない育児が流行ってるらしいけど、周りに迷惑かけてまで叱らないとか理解不能だし、そういう子に限って自分優先で大人のことなめてる子が多い気がします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
しつけって大事だな、と思います。
親が少し注意すると肩とか腕とか本気で殴ってるんですよ。なのに注意も優しい…- 8月29日
-
いりたけ🍄
長男の幼稚園にも似たような子がいるんですが、発達障害があり療育に通ってるみたいです。
だからそういう可能性も無きにしあらずですよね🤔
だったら仕方ない……ではなく親が代わりに謝るべきだし、分からなくても言って聞かせる事は大事ですよね!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
発達障害の可能性もありそうですね。
幼稚園などではそう言ったことをしないのか指摘はされていないようです。
でも可能性大な気がします。- 8月29日
ママリ
500%親の躾の結果ですね😭
自分は叱らなくて楽かもだけど、
将来友達に性格のせいで嫌われたり、
辛い思いするのは子供なのに、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
将来が心配です。- 8月29日
ママリ🔰
うちの子が似た感じですが発達障害です😅
下の子に対してでお友達とかにはしないんですが、治らないので困ったもんですね。
うちは特性が関係していて躾云々ではないので、もしかしたらそういう可能性も考えられるかもですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どのような行動で発達障害とわかったのですか?- 8月29日
-
ママリ🔰
私はなんか違和感あるって感じでした。
例え検診で「癇癪が酷い」と相談しても「よくあること!気にしすぎ!」と言われましたが、なんか他の子と違う感じで違和感があったのではっきりさせたいと思い専門医を受診。
そこでようやく判明しました。
園ではお利口で周りよりしっかりしてると言われる・波があって落ち着いてる時は家でもお利口なのもあって、本当は誤診で私の育て方かなと悩んだりもしましたが…
引っ越して別の専門医を受診しても発達障害だと言われました。
うちは怒らない育児は目指してますが叱りはします。
でも酷かった時はすぐ「○○は××だからダメ!」と言うとパニック状態になってたので、共感や肯定をしてまずは落ち着かせてから説明してました。
もしかしたら叱るとすぐ癇癪を起こしてどうにもならなくなってしまうから、対応がわからなくてなだめるだけになってるのかもですね。- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。参考になります。
園でしっかりしていると先生も、気づきにくい部分もあるかもしれませんね。- 8月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
赤ちゃんが生まれるとわかる前からこんな感じでなんです。