※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
お金・保険

友人のご主人が急に倒れ、植物人間状態で、心労がたまっています。高額療養費や傷病手当金以外に、他の援助や制度はありますか?

友人が困っているのに私の知識がないため、教えてくださいm(__)m

友人のご主人が急に倒れられ、植物人間状態なのだそうです、、。
それだけでもすごく辛いのに、治療費のことなど
心労がたまっています。

友人のご主人は会社員、
高額療養費と傷病手当金?のことは聞いたそうなのですが
それ以外に何か受けられる援助や制度などありますでしょうか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

植物状態なら掛けてた医療保険や生命保険が請求できませんかね?

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!

    • 8月29日
みんてぃ

住宅ローンがあるなら団信で免除になる可能性があるかと思います。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!
    賃貸みたいです💦

    • 8月29日
deleted user

私の母も病気で倒れて2年間植物状態でした。倒れたのはいつ頃かにもよりますが、障がい認定されるくらいの時間が経っていれば障がい1級で障がい年金受給できるようになると思います。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます、お母様もお辛かったですね。
    まだ2週間前ほどの出来事です。
    認定されるには何年もの年数が必要なのでしょうか⁇

    • 8月29日
rino・mayu♡mama

お気の毒ですね、

掛けてらっしゃる保険がありましたら、ます免除がされます!
請求なされて、国の社会保障制度がありますので、一度確認されたら良いと思います。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!

    • 8月29日
二児の母

障害年金受給ですかね💦

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

障害等で働けない状態になった場合毎月一定額が支給されるようになる保険などは入ってらっしゃらないでしょうか😭
保険会社に支給対象になるものはないか確認するのがいいと思います!

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!

    • 8月29日
deleted user

倒れたタイミングが仕事中とかなら会社の保険つかえませんか?

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!
    仕事中のことではないようです。

    • 8月29日
のん

傷病手当金が切れるタイミングで障害年金の受給ができると思いますし、保育料や住民税の減免などに当てはまる可能性があります。
一括して役所で相談した方がいいと思います。

また、生命保険、医療保険、住宅ローンなど保険金やローン完済の可能性があるので確認してみてください。

40歳になっているならば、介護保険の適用にもなるんじゃないかと思います。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!
    まだ30になったばかりで…
    お子さん3人いるのに😭保育料とかは助かりますね…

    • 8月29日
ママリ

ご友人大変ですけね。

医療保険と生命保険ですね‼︎

後は認定が降りれば、
障害年金が受給できるかもしれません。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!

    • 8月29日