※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳5ヶ月の息子の行動に心配があります。発語は限られており、反応もまちまち。後追いや模倣行動もあります。同じような経験をした方いますか?

1歳5ヶ月息子です。
自閉症、知的障害が心配です。
現在、発語はもう一回して欲しい時にもっかい!と☝️ゆびを立てていいます。
その他は言葉の模倣もまだできません。
指差しは発見要求、たまに共感、見てしいものがあると、よびにきて指差して教えてくれることもたまにあります。
応答は無反応だったり、適当だったり、たまに正解したり、、、といった感じです。
こちらの呼びかけに反応がわるかったり、
呼んでもあまり振り向かないこと、
目があいにくい気がすること
たまにつま先あるきをすること
くるくる回ることもあること
がきになります。
あと模倣は色々するんですが、
どれも自分の気分次第といったかんじで、
機嫌がいいときにいえば、してくれるレベルです。

後追いは母親のわたしにあって、いなくなると泣くし、帰宅すると喜んで寄ってきます。
絵本を読んで欲しいものを持ってきたりなどします。
外で私がいなくなると探したりはします。
一歳半検診までは様子をみようとおもいながら、きになってしまい、、
同じようだった方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特徴ではありますよね🤔
そして発語が少ないのは地域によって指摘されたりされなかったりのようです🤔

1歳半の検診までというよりも、
3歳くらいまでは様子見で大丈夫だと思いますよ😫
小さいうちの検査は、誤診もありえますので。。
誤診されちゃうと、保険に入るのも大変になっちゃったりするので。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり当てはまることがおおいですよね😅
    早期療育などみてると、早い方がいいのかなどきになって😨
    なるほど、、保険ですか🤔まだなんの、知識もなくて、しらべてみます!ありがとうございます!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ小さいですので難しいですよね😭
    たしかに早い方がいいと言われてますが、3歳でもじゅうぶん早いと思います🤔
    小学生になってからや、直前だと遅いと言われているので3歳なら全然大丈夫ですよ😭
    誤診されちゃうほうが怖いです💦

    ○○取って、ではなく、
    ○○ちょうだい、の方がお子さん的にわかりやすいかもですよ☺️

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ネットは調べれば調べるほどわからなくなってしまい🥲🥲
    もう少し様子見ようとおもっては、また調べてしまったりを繰り返して、、🥲🥲
    ほんと、色々な方がいて、急に成長したというのも見たりして、わからなくなってました😅

    たしかに!ちょうだいのほうが伝わりやすいかもですね!🥺実践してみます☺️

    とても参考になります!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️そういった関係のお仕事されてたりするんですか?☺️

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

応答の指差し出来るのがすごいです、うちの次男はまだ出来ません😅
言語の理解力は幼いなぁという印象です💦1歳5ヶ月ならまだまだ様子見で大丈夫ですが、

早期療育はほんと大事だと思うので3歳を待つより1日でも早くした方がいいと思いますよ。
一歳半検診で相談して、2歳まで様子を見て、心配なさそうならそのままで大丈夫☺️まだ心配面があるならそこから療育に繋げる。

未診断でも療育は受けられるので👀次男も未診断です。
3歳にならないと診断出来ないといわれてます。

保健所から発達サポートセンターに繋げてもらって、すぐに発達検査をしてもらえました。
発達検査で療育が必要かどうか、どの面が弱いのかを心理士さんが判断してくれます。
次男は現時点ではグレーゾーンです💦
自閉傾向ありです。

3歳未満は診断するの私も怖いのでするつもりはないです。が、療育は週5で通わせるつもりです。今専業主婦なので😅
9時~15時で自宅送迎もしてくれ、母子分離型なので、そこに週の大部分を通わせたいなと思ってます。まだ手続きの段階ですが😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!☺️
    応答の指差しも無視されることも多いです😅そしてやはり、他のこと比べるとこちらをみたりする感じが少ないです😢

    やはりまずは一歳半検診で相談ですね!
    未診断でも療育はうけられるんですね🤔
    まだ全然無知で😅😅
    療育にそれぐらい通えたら理想的ですね🥺
    未診断ということは、療育にかかる費用などは自己負担になるんですかね?🤔

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問文を読んだ感じでは当時の次男に比べて出来てることが多い印象かなと思いました!まだまだ伸び代あると思います☺️
    うちの次男も2歳に入って急激に成長してて、
    多動なし、こだわりやルーティンなし、感覚過敏などなし。偏食なしです。よく真似をしてて状況判断もすごく2歳に入る前より出来るようになったと思います。

    ただ、温泉の自動販売機、番号を入力して購入ボタンを押すタイプのもので買おうとしたとき、
    番号を押すボタンが気になって、私の「どの飲み物が良い?」という声かけが入らないので、、旦那がタブレットで番号は写さないように飲み物一覧が分かるように写真を撮って次男に見せたらちゃんと選べる

    という視覚優位、指示が通りにくい面があります( ̄▽ ̄;)

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦で自宅保育なので、家で見てるより母子分離で送迎ありで預かってくれるならラッキーって感じなんです😅💦
    あと、言語聴覚士や作業療法士さんが在籍してる療育園も見学予定です。

    週1で療育、月1で作業療法士などに見てもらう療育をしてあとは保育園という人も多いですよ!

    いいえ、療育に通うのと診断はまた別なんです。
    療育に通うためには受給者証が必要で、市役所で申請します。通いたい療育先が決まれば、療育先や市役所の人たちで面談をし、指導計画書を作成して受給者証の発行という流れです。

    成長してやはり問題なかった、もしくは個性の範囲で少し傾向がある程度だった、でも当時心配があれば通えますし

    療育の見学に行ったのですが、小学2年生の子が3月に入所したばかりで、当時は多動が凄すぎて手がつけられなかったそうなのですが、今は落ち着いて司会をしていると言われました!あとは、入って2ヶ月の子とか、きちんと座って食べてたのですが、入ったばかりの時はテーブルの下で手掴みで食べてたそうです。発語なしでも数ヵ月で話し始めたとか…色々聞きました🥺

    受給者証があれば、療育先を併用してもMAXで通っても自己負担の上限は月4600円です。
    満3歳の4月から無償化です!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、通える日数は月23日間までです!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受給者証の発行は申請から二週間で出来ます。沢山すみません😅💦

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    診断されなくても受給者証かあればうけれるんですね!🥺
    療育は何もなかった場合でもプラスにしかならないと聞くので、わたしもできるなら受けさせたいです!
    わたしも専業主婦なのでお気持ちわかります😂

    お子様、2歳ですごく成長されたとのことで羨ましいです(^^)
    視覚優位、指示が通りにくいは今の我が子にもあります😢
    姉がいるので、将来のことなど考えるととても不安になってしまい、、😱😱

    とっても詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🧡🧡

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦なのですね!今日は母子通園型の療育園の見学に行ったんですが、もう、専門性が全然違いました😂
    作業療法士さん
    理学療法士さん
    言語聴覚士さん
    個別で療育を受けられるので…。

    療育園に週2、母子分離の民間の療育施設に週3かなぁと思ってます。

    私の勝手な見解なので軽く聞き流す程度で💦息子さん、1歳5ヶ月で出来ること多いんで知的障害はなさそうだなと思いました。友だちのお子さんは3歳過ぎまで発語なし指差しなし。療育に通いだしたのは3歳後半に入ってからです。軽度知的障害と自閉症です。

    声をかけるときは実際にものを見せながら、手にとって触らせながら「靴だよ、靴をはこうね」「トマトだよ。赤いね~今から切るよ」と実況中継をしながら話しかける。
    大きい、楽しい、キレイなどの動詞や形容詞は療育でも教えるのは難しいそうです。
    普段の会話の中で意識して話しかけてみてください。
    言葉と物が結び付いて言葉を
    理解する、になるので✨


    ちなみに次男は…一歳半検診時点では「ご飯だよ」「出掛けるよ」反応全くなかったです💦実際に物を見せるとパッと反応してました。

    今は「今からパン食べるよ~」急いで自分の席に向かう。
    座ろうとしたときに「食べる前にお手々洗おうね」
    聞いた瞬間座るのを止めて洗面所に向かっていって手を洗う
    ことが声だけで出来るようになってます☺️

    自閉症に限らず、小さな子に共通して伝わりやすい声かけかなと思うので是非意識して見てください!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、伝え忘れです💦

    例えば、次男はテレビ台によく登るのですが、
    「テレビ台から降りなさい!」と言っても通じません💧
    テレビ台をポンポンして手で❌を作りながら「テレビ台に登るのはダメ」
    足をポンポンして床を指差し「テレビ台から降りようね」
    おろしてあげて、「おりれたねー!すごいねー!」とすかさず褒める。

    言葉だけでダメと言っても伝わらないので…実際の経験を積み重ねることによって理解していきます。
    今はテレビ台に登ることはほとんどなくなりました。
    本当に根気よく繰り返しは必要ですが😂あと、テレビから離れてみようねも声だけで通ります。夢中になってるときはダメですが🤣


    療育施設では、そこに「テレビ台に登るのはダメ」と言う前にまずテレビ台に登りたかった気持ちに共感してあげることと言われました。奥が深いですよね💦
    ほんとに長くなりすみませんでした😅💧

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    なるほどー!やはり見学はだいじですね🥺
    無理なく通えて最善のというかんじですかね!
    私の住んでるところにもそんな療育園あるといいなと思います。

    ありがとうこまざいます!
    発見の指差しなどは一歳前から初めたので何もきにしてなかったのですが、、どんどんきになってきて😅
    パパとママが離れたところから手を広げて、おいでと言うと、パパの方をにやにや見ながら私の方にきたり、コミニケーションとれてるなあと思うこともあったり、無視も多かったり、、😅名前を呼んだ時の反応などは悪いです😨無視が多い感じ、、

    声かけの方法実践してみます🙇‍♀️🧡

    お子様の成長、すごいですね!!
    ことばをしっかり理解されてますね🥺
    テレビ台のぼります(笑)
    そして、言葉だけでした!それも実践してみます🙏
    ほんとに詳しく色々おしえていただき、ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🧡🧡

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にコメント失礼します💦
まだママリ見ていらっしゃいますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みてますよー!☺️🧡

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます💦
    もし宜しければ現在のご様子など教えて貰えるとありがたいです🙏

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一歳半検診は1人めちゃくちゃ泣いて、言葉も辛うじて2つ?これも気まぐれぐらいで、母も心折れました😅(笑)1歳7ヶ月の頃に心理士の方と相談させてもらうことになり、
    色々な検査をされ、その時には単語も5.6個と増え、つみきや応答の指差しもできていて、2歳でご連絡しますねという形でおわりました。

    今現在は2歳になり単語はかなり増え、40個ぐらいまで数えてたのですが、それ以降かぞえてなくて、、でも色々言えます!
    2語分も、ワンワン大きい、ワンワンねんね、ママ見て!
    などちょこちょこ言えるようになってきました!
    何か言うと、うん!とか、はい!とこたえてくれます。
    何色が好き?と聞いたら赤!
    誰がくれたの?と聞いたらパパ!
    など簡単な質問にもこたえてくれます(^_^)
    ただ、まだ反応の悪さがきになるときや、ご飯などのとき、ぜんっぜん落ち着きがなかったり、すわってられなかったり、、
    気に入らないと奇声を発したり、、、気になることはありますが、一歳半の頃からはとても成長しました!😉🧡

    まだ2歳になっての、市からの連絡はないので、気になることはその時に相談しようかなとおもってます(^^)

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。その後はいかがですか?少し似てる部分があったので気になりました💦ちなみに目は合う、発語は7個ほどありますが、言葉の理解力が幼い気がして…😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2歳なってすぐの頃は上のかたの質問に答えたような感じでした(^^)
    2歳1ヶ月ぐらいで、市からの連絡があり、再度K式発達の検査みたいなのをしたのですが、年齢相応といわれ、また気になることがあったら来てね〜といったかんじで終わりました!

    今は言葉はだいぶ増えました。
    まだ文章にはならないけど
    おうちかえりたい〜
    アイス食べたい〜とか
    ママこれ遊ぼう
    これ何ー?これどこー?
    など質問もできるようになってます(^^)
    まだ言葉はすこしゆっくりなのかな?とか、落ち着きがないなとか、気になることはありますが、とりあえず様子を、見守ってるかんじです☺️
    一歳5ヶ月単語7個すごいです(^^)!

    • 8月15日