![ママリ@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園と仕事復帰について不安です。1時間離れた職場と車通勤。時短勤務で復帰予定。保育園選びや家庭とのバランスが心配。アドバイスお願いします。
保育園入学と仕事復帰後の生活について
不安しかありません😢アドバイスください。
私→職場まで自転車と電車で約1時間(市外)
旦那→車で約1時間(市外)
ちなみに反対方向なんです。間をとって2人の中間の街に住んでいます。
実家は私の職場の近くで、旦那の実家は県外です。
時短勤務で復帰しようと思っていますが、どのようにやっていけばよいのか全くわかりません。
保育園もどこにすればいいのか。。
戸建てを購入しており、引っ越しは現実的じゃないと旦那に言われてます。保育園のお迎えや、呼び出しがあった場合など、どうやってやればいいのかいまから不安しかなく、保育園選びも途方にくれています。
先輩ママさん、どうかアドバイスお願いします😭
- ママリ@(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在育休中ですが、職場が夫婦共に似たような感じです!
一応私達夫婦は二人とも転勤ありなのでまた変わりますが💦
上の娘は保育園に通ってますが、自宅から一番近い保育園にいれてます!
なんだかんだ自宅から一番近い保育園が都合がいいですし、娘が小学生になったら学区内なのでいいかなと🤔
二人目も4月から入園予定でその際に復帰するつもりです!
![2🐝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2🐝
ママリ@さんの通勤が、電車なら自宅の最寄駅の近くとかもアリかと思います!
私と主人も同じように通勤に1時間以上掛かってます!
呼び出しの電話が来ても
勤務地が遠い事は先生達も把握してるので何時頃着きます!と返答してお迎えにいきます◎
お迎えに行くと、大体娘は端で寝てることが多いです、!
-
ママリ@
コメントありがとうございます✨なるほど、駅の近くですね!
送迎はどのようにされてますか?時間等もしよかったら教えてください😵💦- 8月29日
-
2🐝
うちの保育園は
7時〜18時までが
通常保育、それ以降は延長保育です。
朝7:15に家を出て
保育園に7:25着
7:37の電車に乗って通勤
帰りは16時に退社
16:35の電車
17:50にはお迎えです!
正直、時短で終わらない業務が多いので月初と月末は延長保育をお願いして夕食も出してもらってます。19時お迎えです!
旦那は職人でして、朝も早く
夕方もお迎えに間に合わないので送迎は基本私です!- 8月29日
-
ママリ@
お返事遅れてすみません💦⤵️
細かく教えていただきありがとうございます!とても参考になります✨わたしも時短でも終わらない日が多い予想です。目まぐるしい日々になりそうですね😵💦- 8月31日
ママリ@
コメントありがとうございます✨同じような環境の方のご意見が聞けて嬉しいです😢
送迎や呼び出しはどのように対応されてますか?
勤務通勤時間的に、7時~19時の延長保育でギリギリいけるかどうかというかんじなんですが。。
はじめてのママリ🔰
今は私が育休中なので送迎は私がしています!
呼び出しは今のところありません😂
復帰したら時短の予定なので勤務を17時とかまでにして、18時くらいには私が迎えに行く予定です!
大体うちの職場は呼び出しがあればママさんがそのまま迎えに行って早退してます!
ママリ@
お返事遅れてすみません😣💦教えていただきありがとうございます!ママリさんは保育士さんなのですね?!自宅=保育園の近くに自分達が居ないことが気がかりだったのですが、なんとかなるものですね!
はじめてのママリ🔰
いえいえ私はアパレルなので保育士ではないです😂😂
職場から自宅までは1時間くらいですよー!
なので仕事を〜17時にして、私が18時あたりにお迎えにいきます!