![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私は夜中おっぱいのために起きるのが苦痛すぎて夜間断乳から始めました!
泣いてもシカト!寝たふりでしのぎました🤣
![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiki
徐々に断乳しています!
まずは夜間から。
泣いても水しかあげませんでした
諦めて寝てくれて
2.3日で起きても水飲んだらすぐ寝るようになりました!
おっぱいはすりすりしたり欲しがるそぶりをしたら
ミルクあげてます🍼
1日1回の授乳も今日からやめました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月で断乳しました!
母乳外来に通ってたんですが、おっぱい大好きな子の方が案外あっさり止めるみたいです!
私も覚悟しましたが、泣いたのは2日くらいで泣いてもお水と抱っこで3日目からは朝まで寝るようになりました!
私の場合は先生の説明通りにしましたが、おっぱい最後の日にちカレンダーで説明しながらカウントダウンして、朝にいっぱい最後のおっぱいだと説明しながら授乳して、そっから断乳でした。
遅めの断乳だったので、言葉も分かってましたし、その分すんなりだった気がします🤔
![りんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんだ
11ヶ月くらいの時から、昼間はほぼ飲まず、夜もおっぱい飲んでも寝つきが悪くなり、だったら断乳しようと挑戦しました。
はじめはこちらがめげそうになりましたが、泣いてもストローマグのお茶で紛らわせて、そのうち飲まなくなりました!
飲まなくなった頃は、胸が寂しく感じましたが、それも成長なんだと思うようになってました^ ^
コメント