
子どもが大きくなり、3人目を考えるようになりましたが、金銭面や出産の不安があります。家族で赤ちゃんを待望している気持ちもあります。
私が1人目2人目を出産した時は
あまり子どもがいる友達が周りにいなくて
今私は24歳なのですが、
同級生に1人目や2人目を出産している子が
増えてきました😊
子どもが5歳、3歳になり
気持ちにも余裕ができてきた今
まわりの友達をみていると
私も赤ちゃん、3人目ほしいな〜と
考えるようになりました。
というのも、子どもたちも赤ちゃんが
産まれてくるのがわかる年齢になったので
家族で赤ちゃんを待望したい気持ちだったり
友達の赤ちゃんをとてもかわいがっていて
赤ちゃんほしいな〜と子どもが
言っていたのもあります🥹
マイホームが年内引き渡しというのもあり
金銭面が少し不安なのと出産が怖くて悩みます😂笑
ですが、もともと3人は子どもほしいねと
旦那さんと話していたこともあり
色々と考え悩みます🥹赤ちゃん可愛いな〜🥰
- はじめてのママリ🔰

aya
丸10歳違う34歳です🙃
3人目は格別のかわいさですよ〜♡泣いても何しても可愛いです。予定していなかった4人目も欲しいくらい!
出産は3人目でも怖かったので無痛にしました。
年齢のせいだと思うのですが、産後の体調や戻りがとにかくひどかったので、お若いうちに産んだ方がよろしいかと思います!2ヶ月過ぎて、ようやく普通に動けるようになりました😅

はじめてのママリ🔰
3人目、すごく可愛いですよ🥹
お金に余裕があるなら産んじゃった方が後悔しないさ
仮にそこまで余裕なくてもお若いのでなんとかなります😌
私は今年3人目産みましたが、
今マイホーム建築中です☺️

ママリ
無痛がおすすめですよ😍🫰🏼
痛かったのは後陣痛くらいでそれも薬効くので全然大丈夫でした!💕
コメント