
子供が欲しいと思うけど、金銭的余裕があればもっと欲しい。同じような方いますか?
育児大変ですが、子供って本当にその時その時で可愛いし何人でも欲しくなってしまいますね😂
正直もっともっと金銭的余裕さえあれば子供が欲しいと思ってしまいます🫠同じような方いませんか😂
- みゆ(生後1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ペッパー
わかります🥺元々2人のつもりが3人になり、いろいろと限界を感じています。4人目は我が家にはあり得ないのですが、もしお金持ちで家が広くて親の協力を得られて心にゆとりがあるならもう1人欲しいです!

23
同じです!大変で大変で大変すぎるけど、金銭的に余裕があれば5人くらいほしい🤭
-
みゆ
コメントありがとうございます🥺❤️
大変ですけど、やっぱり可愛くて愛おしい存在ですよね😭!!
同じく何も考えなくていいなら5人欲しいです。笑- 8月28日
-
23
上の子と下の子同じ位の月齢ですね🥰
可愛くてもう1回新生児に会いたいし、下の子が1歳くらいになったらもう1回赤ちゃん育てたいって思うと思います🥺
ほんとですよねー😂何人でもうみたい、、😂- 8月28日
-
みゆ
本当だ、同い年ですね🤭
わかります😂!なんなら、やっぱりもう2ヶ月とかなると新生児感が凄いなくなって、新生児が恋しいです。笑
で、もう一回赤ちゃん育てたくなって…エンドレスですね🤣- 8月28日

旦那は宇宙人
我が家も一緒です🥺
金銭的に4人目は無理なので避妊リング入れましたが5年後余裕あったら考えちゃうかもしれません😂
-
みゆ
コメントありがとうございます😊🫶
3人も可愛い子が居るなんて羨ましいです😍
私も今回で避妊リング入れて余裕があったら考えるか、3人目はいつ来ても受け入れられるよ〜でゆるーく考えるか迷ってます😂
でも3人も産んだらもっともっと!ってなりそうで。笑- 8月28日

🍊
私も沢山欲しいって小さい頃からずっと思っていて4人は欲しいって言ってたんですけど、金銭的にも部屋数的にも3人かな?
歳の差兄妹も憧れていたのですが今のところ無理そうです😢
-
みゆ
コメントありがとうございます🥹❤️
4人欲しいって小さい頃から思ってたんですね!凄い。産んでから可愛さに気付きました😂
歳の差兄妹もいいですよね〜🫶
本当、1人産んだら国がお金くれたらまた産むこと考えられるのに😂- 8月28日

退会ユーザー
うちもですー!
4人は欲しいですが、3人で我慢します( ; ; )
-
みゆ
コメントありがとうございます😭❤️
3人産んで育てるだけでもう凄いですよ🥲!でも4人目ほしくなっちゃいますよね😂- 8月28日

はじめてのママリ
日本の少子化体育に貢献してて、素敵です!
育てられる能力ある方々は何人でも産んでほしいです!
私も2、3人は欲しいなぁ。
お金は意外となんとかなる!とひろゆきがYouTubeで言ってました(笑)
3人目以降、児童手当増えるみたいな措置を日本はしてほしいですよね😵国にとってもその児童手当以上の価値を生み出してくれる子どもたちなのに😩
-
はじめてのママリ
少子化体育→少子化対策
- 8月29日
-
みゆ
コメントありがとうございます🥹❤️
少子化対策に貢献しようと思ってするわけではないですが、結果的にはそうなりますね🤣
いやでもほんとに、貢献するのでぜひ国からお金をいただきたい。笑
ひろゆき面白いですよね🤣子供が寝た後夜な夜なYouTubeで見ています。笑
確かうちの自治体は3人目以降は5000円増えるみたいですが、正直1人目でも個人差あると思いますが2人目以降は特に上の子から風邪もらったり順番に体調不良になったりで仕事も休まざるを得ない状況になってしまったりもするしもっと増やして欲しいですね😭!
いやほんとにそうですよ😭選挙も行ったけど意味なかったくらいです😩- 8月29日
-
はじめてのママリ
分かりますよ☺️私も子ども相手の仕事してるくらい子ども好きなので😊
3人目産んだら1000万くらい支給してほしいですよね🤣
ほんとに、日本という国を維持していく上で子ども増やすことが一番の課題なのに、どうなってんだと思います😅
お金さえ解決すれば、産んでもいいと思えるママたちの首を縛ってる。- 8月29日
-
みゆ
素敵なお仕事されてるんですね🥰羨ましいです🥺❤️
ほんとに、子供産んだらどんどん貢いでほしい。笑
先行き不安というか、少子化以外も問題ありすぎて停滞してる気しかしないです😕
まあ、産んでお金貰えるなんて現実問題貰うだけ貰って虐待とか放置とか色々問題は出てきて無理なのでしょうがやっぱり何か金銭的余裕ができるような解決策は出して欲しいですよね😭- 8月29日

はじめてのママリ🔰
うちは気付いたら4人になってました🤣
私の周りも5人とか多くて💦お金に余裕あるのかな?て思っちゃいます✨
うちは、余裕あるわけではないですが、まぁなんとかなるやろー精神でやってます。笑
お金はいいんですが、やっぱり4人いると旦那がいても手が足りない事がいっぱいでほんと大変です😂
旦那が子煩悩なのでなんとかやれてますが、ワンオペ育児もとかだったら自殺してるかもです。笑
1人1人ちゃんと話を聞いてあげられてないなってよく思うので毎回反省です💧
-
みゆ
4人😳!可愛い子が4人もいらっしゃるなんて羨ましすぎます😍
5人もいる方、多いんですね!凄いなあ。確かに😂2人でも思うくらいなので4人だと相当ですよね。笑
自分が何人も欲しいと思ってしまいそう。笑
はじめてのママリ🔰さんは毎回そうやって反省して考えられてるの素晴らしいです😭❤️偉いです❤️お子さんも幸せですね🥰- 8月29日
みゆ
コメントありがとうございます🥺❤️
一番下のお子さん同じ月齢ですね🫶
同じく、お金持ちで家が広ければもう何人でも産みたいくらいです🤣
私も3人目考えてなかったのですが、2人目産まれてからすごいほしくて仕方ないです。笑