
銀行口座とクレジットカードの名義変更について相談です。旧姓のままで問題はありますか?早めに変更した方がいいでしょうか?
銀行、クレジットカードの名義変更について。
結婚して6年。旧姓のままの銀行口座とクレジットカードがひとつずつあります。
銀行は給与振り込みや引き落としなどよく使うものは変更しているのですが、私の貯金用の口座はたまに入金する位であまり使ってなくてそのまま…という感じです。
クレジットカードは楽天カードで、逆によく使い過ぎてるため変更のタイミングを逃しています💦ネット決済ばかりで店頭で使うことはありません。
旧姓のままだと何かまずいことあるのでしょうか?
やはり早めに変更した方がいいのですかね?
- ママリ(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
落としたり、不正利用された際に本人確認に時間がかかると言われました!
多分普通に使う分には問題ないです😂
ただ、クレカは普段使ってるなら変えたほうがいいと思います!

退会ユーザー
万が一にも暗証番号間違えてロックがかかってしまい、本人確認資料だして、と言われた場合、旧姓の証明するのが面倒だと思うので、何もないうちに変えておいたほうが良いのではないでしょうか?🤔
-
ママリ
確かに変更手続きするより、旧姓の証明する方が面倒そうですよね!
面倒くさがらず変えようと思います。ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月29日
ママリ
なるほど!そうゆう可能性があるのですね。
不正利用は怖いので面倒くさがらず変えようと思います!
ありがとうございます💦