
義実家から土地を頂き、注文住宅を建てる予定ですが、周囲が田んぼで虫やカエルが多いことが不安です。土地購入は高額でリスクがあるため、頂いた土地に建てることを選びましたが、田んぼの環境を我慢すべきか悩んでいます。励ましが欲しいです。
建てる前からマイホームブルーです🥲長文です!
土地に関してです💦
励ましてほしいです😂
義実家の土地を頂いてそこに注文住宅を建てることになりました。
まだ家は打ち合わせ前の段階です。
土地は60坪ほどで、ハザードマップ的にも安全な場所、最寄駅までも徒歩5分ほど(夫が電車通勤)で、いい条件だと思います。
ただ私的に嫌なのが田んぼに囲まれていること…。
角地で、家の南側と東側が田んぼ、道路挟んで西側も田んぼ、道路挟んだお向かいは住宅です。
たまたまその区画が田んぼばかりの場所なだけで、めちゃくちゃ田舎というわけではなく、コンビニも徒歩5分くらいのとこにあり、生活がすごく不便というわけではありません。
小学校も600mくらいのところにあり、そこはすごくいいなと思っています。
ただ周りが田んぼの家と調べると、虫やカエルがとにかくすごいと皆さん言っているので、今から憂鬱です…😱
私自身、都会育ちというわけではないので、実家の庭とかにはよくカエルがいたし、実家から通っていた高校の通り道がちょうど田んぼばかりだったので、カエルだらけの道を自転車で通ってたりもしましたが笑
家の周りが田んぼとなるとまた凄そうだなと…
土地から自分達で購入することも考えましたが、40坪程で2千万くらいする場所なので、そうすると色々なリスクを考え夫婦で正社員でずっと働いていかないと厳しそうで、それは夫も私も望んでいなくて💦
でも頂いた土地に建てればかなり費用が抑えられるので、私の方は近い将来正社員を辞めてパートになりたいと考えています。
なるべく子供との時間を取りたいためです。
ちなみに建売は様々な理由から夫婦ともに無しという意見
で…。
なので田んぼが嫌!というくらいはやっぱり我慢するべきですよね🥲
今更断ることもできないので、励ましてくださると嬉しいです!😭
- うさ(3歳7ヶ月)
コメント

🐰
私が産まれた頃から住んでいた家の裏は山、目の前は池と田んぼでした🌾
カエルや虫などは沢山いましたし正直ウザイ〜って思うことはありましたが割と慣れてました笑
今は都会ではありませんがかなり便利な所に住んでいます🏠
が!!緑(自然)があまり無いのが今は苦痛です。
田んぼから聞こえるカエルの鳴き声、スズムシの音等がすごく懐かしいですし子供の頃に虫に触れ合えたのも良い思い出となっております☺️
なんなら地元に帰りたいです🤣
駅も近いということですし、土地も頂けるなんてすごく羨ましいです❤️🤤
でも高い買い物ですし不安になる気持ちもわかります🥺

はじめてのママリ🔰
土地あり周り不便ではない場所的に羨ましいすぎます!!🥺私の場合は周りにあるのは唯一高速道路のインターだけでした!コンビニもスーパーも車を走らせなければ行けないし小学校等も遠いし泣く泣く諦めました。土地の費用がかからない分、家にこだわりが持てるって幸せだと思います!ちなみに、実家の周り(半面ぐらい)田んぼでしたが確かにカエル泣いたりしていますが次第に慣れるし気になりません!
-
うさ
回復ありがとうございます😭
励まして頂き本当に救われます!😭
確かにどこに行くにも車が無いと…だと厳しいですよね💦
小学校は歩かないとだし…
自分が贅沢すぎることを言っていると改めて思いました😭
慣れですよね!
私も結婚してからわりと都会に住んでたので虫やカエルあまりみかけませんでしたが、昔はよくいたわけだし…
がんばります!笑- 8月29日

89
我が家は実家から道路を挟んで向かいの土地をもらい、建てました。
隣竹林の田舎です。コンビニは車で行けます。駅?車で〜ですね。
夜は鈴虫が鳴き、天気が崩れるとアマガエルたちが玄関ドアの上に5〜6匹並んでお出迎え。なんとも、のほほんとしてしまいます。
なんか、
みんなで生きてるって感じしますよ。
それに加えて、うささん邸は駅近!!大都会!!すごいっす!資産価値ありまくりじゃないですか。
だから、カエルの合唱もなんとかなる!住めば都!!
-
うさ
回答ありがとうございます😭
励まして頂き本当に救われます!😭
なんかもう自分がめちゃくちゃ甘えたこと言ってる感じで恥ずかしいです😂
89さんのみんなで生きてるって感じがするって素敵な言葉ですね✨
自分がいかに汚れきったつまらない大人になっているか気付かされました😱笑
なるべく子供の前では虫とかいても平静を装っていますが、長男はちょっと虫嫌いの感じがあり💦
私のせいかなぁとかも思うので、環境が変わったら子供と一緒に私も慣れていきたいなぁと思います!✨- 8月29日
-
89
そんなそんなw
でもほんと、なんとかなりますよ!なにより、資産価値の高さったら!!そこは魅力でしょう!
私はむしろ自分が虫好きで、娘に興味持たせたくて色々拾っては育ててます。そしたらだいぶキャーキャー言わなくなりましたよ♪- 8月29日
-
うさ
確かに田んぼに囲まれてるとはいえ、そこそこの値段では売れますよね🤔
夫とは、子供たちが巣立ったら売っちゃってマンションとかに住むのもいいよね〜なんて話もしてたので、励みになります!笑
ご自分が虫好きなんですね!
やっぱり影響されますよねぇ…
つい先日から上の子とコスモスを育て始めたので、それにくっついてくる虫とか観察してもいいかもですね!
私も死ぬほど苦手!というほどではないので、頑張って慣れていきます🤣- 8月29日

ゆめ
田んぼに囲まれた実家で育ちました!
裏は住宅街だけどその端なので反対側は見渡すかぎり田んぼ!って感じです!
カエルの声はたしかにうるさいけど毎年いつから聞こえ始めていつ聞こえなくなったか把握できないくらいには慣れます!
虫はむしろ今すんでる住宅街のど真ん中の方が虫おおすぎて気になります!
田んぼが広がってるとリビングにいても通行人とかいないから視線が気にならないし夏の夜中に自分の部屋の窓開けて風浴びながらジブリの映画とかみてしんみりするの最高ですよ🤣
-
うさ
回答ありがとうございます😭
励まして頂きとても救われます!😭
確かに人目が気にならないのはメリットですよね✨
今はマンションの一階で、目の前が交通量も多い道路なんですが、下の子の授乳中に上の子がいきなりカーテン開けてぎゃーっ!ってなったりすることもあり🤣
夏の夜風浴びながらジブリ🤣
思わず笑ってしまいましたが、最高に贅沢ですね✨- 8月29日

りあ
私も実家近くに新築建築中です💡
バスや電車は1時間に1本あるかないかの田舎ですが、
なぜか新幹線の駅とインターがあります笑
実家や今建築中の土地の周りも昔は田んぼや畑でしたが
最近は家やアパートが建って田んぼが少なくなりました。
もしかしたらうささんの土地の周りもそのうち
お家だらけになるかもしれないですよ(*^^*)
励ましということで、楽観的思考でのコメントで
気分を害されたら申し訳ありません💦
-
うさ
回答ありがとうございます😭
励まして頂き救われます!😭
いえいえ!
実は私も、そうならないかな〜ってめちゃくちゃ思ってるんです🤣
私の実家の周りも、建てた時は周りが畑や田んぼばかりだったみたいなんですが、今や完全なる住宅地!
畑も田んぼも全く無くなったんです🏠
農家さんに失礼なのは承知ですが…😅
そうならないかな〜と…希望も持ちながら頑張ります笑- 8月29日

とりあ
すみません、求めている回答ではないと思いますが…めっちゃくちゃ羨ましいです😂😂♥️
もともと住んでた賃貸がまさに同じような環境で、1番近いご近所さんが多分20mぐらい離れてました。
それ以外は、田んぼ!笑
もう本当に本当に暮らしやすくて、子供が騒いでも掃除機かけても窓を開けてもなーんにも気にならない😆
出来ればずっと住みたかったぐらいとても気に入ってました!
今の新築は分譲地でお隣やお向かいに普通に家が建ってますが、1度田んぼに囲まれた後に住むと周りが気になってしまってやはりストレスですよー。
立地がよく、なのに周りは田んぼって私的には最高です☺️
ただ私は虫が全然平気なタイプでした…そしてやはり虫はなかなか凄かったです😂
でも子供も楽しそうに虫取りしたり田んぼの中の生き物見て観察したり、子育てには良い環境です!
虫が多くて時期によっては農作業の音がうるさく、野焼きもあるかもしれませんが、日当たり抜群で見晴らし最高!誰のことも気にせず好きに生活できます!
どうか良いところに目を向けて欲しいです、主さんのような家に住みたい私のような人間も少なからずおりますので😄
素敵なお家が建ちますように😊✨
うさ
回答ありがとうございます😭
励まして頂けてめちゃくちゃ救われます😭✨
自然が無いのが苦痛だなんて、心が綺麗で素敵です!😭
本当に!
私は嫌でも子供にとってはいい思い出になるかもしれないですよね✨
長男がちょっと虫嫌いっぽいのが気になりますが😂
慣れは確実にありますよね!
🐰
本当に慣れてきます🤣笑
いい家で楽しく過ごせますように🕊✨️
うさ
ありがとうございます😭
もう皆さん優しすぎて、書き込んで本当に良かったです😭✨
前向きに家づくり頑張ります✨