※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まざー
ココロ・悩み

最近の社会が活気に欠ける理由はコロナ禍や時代の変化か。テレビやイベントの質が低下し、若者より中高年が活発。昔の華やかさや音楽の質に対する疑問。お金の流れの変化が影響しているのか。

上手く表現できませんが…


世間が社会が昔に比べて活気ないなと思うことありませんか?
昔って人も街も世間もギラギラしてたと思うんです。バブルだったからとかではなく(00年代とかも含めてなので)

これってコロナ禍だからですか?時代なのか…


テレビもつまらない、ゴールデンなんてスポンサーに忖度しかしてないし予算削減されてる感満載

コマーシャルも葬儀屋、保険屋、住宅メーカーばかり

イベントも人少なくて活気ない

街で新しく何か建てられる、できるといったらスギ薬局かクリニックかジムか高層マンション

若い10.20代より50.60代の人のが活発だし元気 

昔のようなギャル、ギャル男いない

男の人がみんななよなよしてる

娯楽が増えたはずなのにみんな楽しんでない

たとえば音楽とかもうヒットチャート、名曲生まれてない


昔は社会全体がお金あったからですか?なんでお金なくなったんですか?

コメント

ママリ

解答:自民党政権のせいです

  • まざー

    まざー

    ありがとうございます
    でも昔も自民党政権でしたよね?

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

時代は変化していくものですからね、、
ネットが普及してネット時代なので外ではたしかにギラギラしてないかもしれませんね(コロナっていうので余計に)
音楽もTikTokとかでバズるようなものが令和の名曲みたいになってますね💦
情熱的な歌がやっぱり聞きたいですよね🥹(ちゃんとありはしますが笑)

あー

そこまでは思わないです💦
自分が変わってしまってそうみえるのかもしれないですね!