※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

江戸川区在住の1歳10ヶ月の娘がいます。幼稚園に入れたいが、いつから活動を始めれば良いでしょうか?誕生日は10月です。

今一歳10ヶ月の娘がいます

幼稚園に入ろうと思っていて
江戸川区在住なのですがいつから幼稚園活動などしたらいいのでしょうか?

10月が誕生日です。

コメント

コロン

年少からの入園ですと来年の秋に、幼稚園の面接があるので受けます。
満3歳(3歳になった翌月から幼稚園に入れる)ですと今年の秋か冬に、面接があるとおもいますよ😃
娘、江戸川区で幼稚園面接受けて受かって、3年間幼稚園通ってましたよ✨
年少の面接の時までの流れなら説明できますよ😆
お伝えしましょうか!?(・・;)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭幼稚園に関しては無知なので色々教えてくれたら助かります😓
    満3歳で入れるとしたら翌月からというと4月入園式とかでわなく普通に受かれば翌月からということでしょうか?
    流れも是非知りたいです!!

    • 8月29日
  • コロン

    コロン

    満3は、その考えで合ってますよ✨
    年少の面接までの流れ
    見学や体験は、5月GW明け以降になります。
    5月→見学や体験
    6月→見学
    7月→同じ
    8月→幼稚園休みなので、子育て広場に来てる、幼稚園くらいのお子さんのお母さんと会えたりお子さんが、遊べたら色々聞いてみる。
    9月→いよいよ、幼稚園を絞っていきます。
    10月→幼稚園の運動会見に行く。中旬には、幼稚園の願書配布期間になるので直接幼稚園に買いにいきます。
    (私の娘の時は、願書一つ500円でした。)
    11月1日→幼稚園面接日です!(^ー^)

    見学の持ち物→上履き、保護者室内履き、筆記用具、

    面接の持ち物や服装
    服装→保護者スーツ、お子さん冠婚葬祭用の服
    持ち物→上履き、保護者の室内履き、願書、筆記用具、面接の選考料(娘の時は、3000円~5000円くらいでした)スーツ用のカバンでいきます(^∇^)✨
    以上になります!!

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    うあは、ほんとにほんとに勉強&参考になりました!!
    とってもわかりやすかったです😊!!
    細かく教えて頂きありがとうございます😭因みに面接とかってどんなこと聞かれたりするのでしょうか🤔

    • 8月29日
  • コロン

    コロン

    うーんとお子さんは、何歳?
    とか簡単な知能テストみたいなのしましたよ!(o^・^o)
    保護者は、幼稚園に求める事など聞かれましたよ✨
    お子さんの冠婚葬祭用の服は、一回しか着ないのでメルカリとかで買うといいですよ(^∇^)
    まずは、満3受けるのなら近くの幼稚園のホームページ見てみるといいですよ✨

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね!
    ほんと色々教えて頂き助かりました😖!!
    メルカリ、その手がありましたか!ありがとうございます😭❤️

    • 8月29日
  • コロン

    コロン

    あとは、何を重視するかですね!(o^・^o)
    教育系がいいのか?
    運動に特化したところがいいか?
    のびのび系がいいか?など
    その昔風の噂で、幼稚園15ヶ所まわった方がいたときいたことありますよ(,,・д・)
    私が当時選ぶ基準としてたのが、1給食あるか?
    2保護者が幼稚園に行く頻度3お遊戯会の衣装の負担あるか?
    こんな感じです(^∇^)

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    15ヶ所は凄いですね😲!!
    行きたい所は決まってるのでそこに入れるように頑張りたいと思います!!教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月29日
  • コロン

    コロン

    また、何かわからないことあればわかる範囲ではありますがお答えしますよ😆
    葛西、西葛西あたりなら、地域情報お答えできるのありますよ!(o^・^o)

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    残念ながら住んでるのはそっちの方ではなく😓😓親切にありがとうございます😭!!

    • 8月30日
きゅきゅ

入園説明会等始まるのが5〜6月ぐらいだと思うのでその
あたりから各幼稚園のHP見たりして絞っていきました。


子供の幼稚園入園を考え始めた頃、公園で子供と同じくらいの子連れの方とか、もう幼稚園入ってそうな子連れの方とかにちょっとずつ幼稚園の雰囲気とか面接の感じとかネットで探せないような情報聞いてました😄

同じ幼稚園へ入園を考えてる!というママさんにも出会えて、いろいろ相談したり入園後も仲良くできたので公園での情報収集もオススメです😋

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    なるほど公園での情報収集良さそうですね!!実践してみます👍教えて頂きありがとうございました😭

    • 8月29日